「ConoHa WING(コノハウィング)は何ができるんだろう?」「評判やデメリットを知りたい」と考えていませんか?
この記事では、ConoHa WINGの評判やサービスの特徴、メリット・デメリットを解説します。
最新キャンペーン情報や料金プランの違いも紹介。ConoHa WINGを検討する際に、ぜひ参考にしてください。
本記事では以下の内容を解説します!
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
当サイトでは「おすすめのレンタルサーバー」についても紹介しています。他のレンタルサーバーも合わせて検討したい方はぜひチェックしてみてください。
ConoHa WING(コノハウィング)とはそもそも何か?

ConoHa WING(コノハウィング)とは、GMOインターネットグループ株式会社が提供するレンタルサーバーです。
速さに特化した最新の超高速SSDや高性能サーバーを搭載し、サーバー処理速度は国内No.1※1を誇ります。※1 2023年4月自社調べ
また、安定性の高いWebサーバー「nginx」やサービス品質保証(SLA)を導入。月間の稼働率が99.99%以上※2と、安定性に優れている点も大きな魅力です。※2 SLA制度の品質保証内容に基づいた1年間(2021年12月~2022年12月)の実績値
料金プランには、個人ブログから大規模なWebサイト運営に最適なプランを用意。また、WordPressサイトの簡単立ち上げサービスもあり、初心者から法人・企業の幅広いユーザーに対応できます。
ConoHa WINGでできること

ConoHa WINGでは、快適にWebサイトの開設や運営ができるサービスが充実しています。
独自の特徴として特におすすめしたいのは、以下の3つです。
超高速性能を搭載しており、速さと安定性のあるWebサイト運営ができる

ConoHa WINGでは以下の超高速性能を搭載し、速さと安定性を兼ね備えたWebサイト運営を実現しました。
- ストレージはオールSSD RAID10構成
- 通信を高速化するHTTP/2に完全対応
- PHP8対応でWebページの処理速度向上
- 高速処理に優れたWebサーバーLiteSpeed LSAPIを採用
処理速度が遅いサーバーは、画像などのデータ増加やアクセス集中によって表示遅延を起こしやすくなります。
快適なサイト運営を妨げるうえ、読者の離脱やSEO評価を下げる原因にもなるため注意が必要です。
画像・動画の大量アップロードが必要なWebサイトや集客からビジネスチャンスを狙う場合は、負荷にも強く処理速度が落ちにくいConoHa WINGを利用しましょう。
とくにブログをはじめるなら、ページの読み込みが速くなるため、読者にストレスなく記事を読んでもらえるようになります。サイト運営の快適さだけでなく、ユーザー体験(UX)も向上させられる魅力的なレンタルサーバーがConoHa WINGです。
長期利用割引プランの「WINGパック」でお得になる

ConoHa WINGでお得にレンタルサーバーを利用する場合は、長期利用で料金が割引になる「WINGパック」がおすすめです。
選択できる契約期間は以下。長く利用するほど割引率も高くなります。
- 3ヶ月
- 6ヶ月
- 12ヶ月
- 24ヶ月
- 36ヶ月
独自ドメインの無料サービスやWordPressテーマの割引特典もあるため、開設にかかる手間や費用を最小限に抑えられるメリットも。
Webサイトの長期運営を検討している人は、ぜひお得にWordPressサイトが開設できる「WINGパック」を利用しましょう。
「WINGパック」の契約期間中は途中解約ができません。さらに、料金は契約期間分の一括前払いのため、あらかじめ費用の準備が必要です。
初心者でもWordPressサイトを簡単にスタートできる
ConoHa WINGでは、初心者でもWordPressサイトを簡単にスタートできる「WordPressかんたんセットアップ」があります。
サービスを使えば以下の作業をまとめて実施するため、他社サービスとの契約やプログラムの設定作業が不要です。
- サーバーの申し込み
- 独自ドメインの取得・せってい
- WordPressのインストール
- WordPressテーマの追加
- SSLの設定
WordPressサイトを簡単にスタートできるサービスは、「WINGパック」の申し込み時に利用できます。
レンタルサーバーの契約とあわせてWordPressサイトを開設したい場合は、忘れず利用しましょう。
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
ConoHa WINGの良い評判・メリット
高速で安定性に優れたConoHa WINGには、良い評判やメリットがたくさんあります。
この項目では、ConoHa WINGの中でも特に評判の良いサービスや機能、メリットについて紹介します。
サイトの表示速度が国内No.1

ConoHa WINGは、最新の高速技術を組み合わせることで国内No.1のサイトの表示速度を実現しました。
Webサーバー処理速度ランキングでは、2位と約2倍の差をつける圧倒的な速さを誇ります。
ConoHa WINGが早い理由として、以下が挙げられます。
- 強力なキャッシュ機能
-
ConoHa WING独自にチューニング。Webサイトの高速化を実現
- PHP8対応
-
従来のFastCGIより20%高速なLiteSpeed LSAPIをPHPアプリケーション実行環境に採用。
- 高安定性Webサーバー nginx
-
同時大量アクセスに優れる。アクセス集中時でも安定したレスポンスを実現。
Webサイトの高速化は、検索順位やコンバージョン率アップにもつながるため、アフィリエイトやビジネスの利用には欠かせません。
また、読者にストレスを与えない快適なWebサイトが運営できるため、個人ブログにもおすすめです。
「WINGパック」の契約期間中は独自ドメイン2つが永久無料
「WINGパック」の契約期間中は、以下の独自ドメインが2つまで永久無料で利用できます。
- .com
- .net
- .xyz
- .tokyo
- .info
- .biz
- .org
- .shop
- .click
- .link
- .pw
幅広く応用ができる「.com」「.net」だけでなく、ネットショップや店舗のホームページに最適な「.shop」も無料です。
通常、独自ドメインの取得には他サービスの契約やドメイン料が必要ですが、「WINGパック」を契約すれば管理の手間や費用を最小限に抑えられます。
また、ドメインとIPアドレスを関連付けるDNS設定も自動完了。契約が完了すれば、すぐに設定した独自ドメインでWebサイトを運用できます。
独自ドメインにお金をかけたくない人やレンタルサーバーとドメインを一括で管理したい人は、ぜひ「WINGパック」を利用しましょう。
「WordPressかんたんセットアップ」ですぐにWordPressサイトを開設

「WordPressかんたんセットアップ」を使えば、初心者でもすぐにWordPressサイトを開設できます。
サービスの手続きは、レンタルサーバーの申込と同時に実施します。以下の入力が必要になるため、事前に決めておきましょう。
- 作成サイト名
- 作成サイト用新規ドメイン
- WordPressユーザー名
- WordPressパスワード
- WordPressテーマ
新規ドメインは設定後の変更ができません。ドメイン名はWebサイトを表す重要な役割があるため、運営目的に合った最適なものを付けましょう。
セットアップでは、WordPressのインストールとあわせて以下のテーマもインストールできます。
テーマ | 通常価格(税込) | WINGパックセット価格(税込) |
---|---|---|
JIN:R | 19,800円 | 18,800円 |
JIN | 14,800円 | 14,250円 |
SANGO | 14,800円 | 14,000円 |
THE THOR | 16,280円 | 14,960円 |
THE SONIC | 8,580円 | 6,578円 |
Cocoon | 0円 | 0円 |
「WINGパック」を申し込めば、割引価格でお得に購入できます。テーマは複数あるため、予算や開設するWebサイトに最適なものを選びましょう。
WordPressの開設が初めての人や使用するテーマが決まっていない人は、無料のCocoonで試してみるのがおすすめです。
「WordPressテーマ」は、Webサイトで使えるテンプレートのことです。デザインや構成、機能の変更ができるサービスをそろえているため、インストールすればすぐに利用可能。テーマによってSEOの最適化やアフィリエイト特化などの特徴があります。
いつでもプラン変更ができる
ConoHa WINGは、いつでもプラン変更ができます。
初めは小規模なWebサイトを開設して規模が大きくなれば上位プランにするなど、状況によって変更が可能。快適にWebサイトを運営でき、容量不足などの心配がありません。
ディスク容量が超過している場合はプランダウンができないため、最初は容量300GBの「ベーシック」から始めるのがおすすめです。
プラン変更のメリットを上手に使いながら、Webサイトの運営状況や予算、運用期間にあった最適なプランを選びましょう。
コントロールパネルが使いやすいと評判が良い

ConoHa WINGのコントロールパネルは、誰でも簡単に操作しやすいシンプルでわかりやすいデザインになっています。
コントロールパネルの画面から以下の項目を管理できるので、変更作業や設定内容の確認も簡単です。
- サーバー管理
- アカウント管理
- サーバー一覧
- ご利用金額
- お知らせ
WordPressで作成したサイトやWebメールにも直接アクセスが可能。テーマなどの設定状況も一目で確認できるので、必要な作業に迷わずたどりつけます。
もし、詳しい操作方法が知りたい場合は、ConoHa WING公式ホームページのサポートサイトの「ご利用ガイド」でも確認できます。
操作手順はわかりやすく画面付きで説明しているため、始めて利用する人でも安心です。
AIでサイト最適化できるSEO対策オプション「WEXAL®」が無料

ConoHa WINGでは、AIでサイト最適化できるSEO対策オプション「WEXAL® Page Speed Technology®」を無料で提供しています。
AIを利用してWebサイトの最適化や高速化ができるため、より快適なWebサイト運営を実現。コントロールパネルからスイッチをONにするだけで使えるので、難しい設定作業も不要です。
「WEXAL®」を導入すれば、SEO対策の指標として重要なGoogle「PageSpeed Insights」の測定結果改善にもつながります。
AIを利用して効率的にSEO対策に力を入れたい人は、ぜひConoHa WINGで「WEXAL®」を活用しましょう。
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
ConoHa WINGの悪い評判・デメリット
超高速のWebサイト表示やWordPressの簡単開設サービスが利用できるConoHa WINGですが、悪い評判やデメリットもいつくかあります。
料金プランが少し高め
個人ブログに最適なプランを他社と比較すると、ConoHa WINGは料金プランが少し高めになっています。
レンタルサーバー名 | 最安値プラン | 最安値月額料金 (税込) |
---|---|---|
ConoHa WING | ベーシック | 1,452円 |
エックスサーバー | スタンダード | 990円 |
ロリポップ | ライト | 220 円 |
料金の安いレンタルサーバーを使いたい人には、「Xserver(エックスサーバー)」や「ロリポップ」がおすすめです。
しかし、料金の安さだけで選ぶと機能や容量が足りず、満足のいくWebサイト運営ができない可能性もあります。
ConoHa WINGは、国内最高の表示速度と安定性が魅力です。
また、長期利用割引パックの「WINGパック」を契約すれば、料金差のデメリットをカバーして高性能のレンタルサーバーを安く利用できます。
快適にWebサイトを運営するためには、料金の安さだけでなく機能やサービス面も重視してレンタルサーバーを選ぶことが大切です。
ドメインの一括管理や高速技術を搭載したレンタルサーバーを使うなら、ぜひConoHa WINGを検討しましょう。
無料お試し期間がない
ConoHa WINGには、無料お試し期間がありません。本契約前に操作性や機能の確認ができないため、契約を検討する場合は、他社との比較やサービス内容をしっかり調べておきましょう。
無料お試しはできませんが、時間単位で料金を支払う「通常」プランを利用すれば最小限の費用でサーバー機能を試せます。
「ベーシック」であれば1時間2.5 円~使用可能。途中で「スタンダード」や「プレミアム」にプラン変更もできます。
本格的な導入を検討する前に操作性を試したい場合は、「通常」プランを利用しましょう。
土日祝は電話サポートの対象外
メール・電話・チャットでのサポートを受けられますが、電話サポートは平日10:00~18:00のみのため土日祝は対象外です。
土日祝にサーバートラブルがあっても、電話でのサポートは受けられないので注意しましょう。
操作方法や機能の使い方がわからない場合は、ConoHa WING公式ホームページのサポートサイトでも確認ができます。
メールやチャットで問い合わせる前に、まずサポートサイトで解決策を調べることも有効です。
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
ConoHa WINGの料金プラン
ConoHa WINGの料金プランについて解説します。プランの特徴やおすすめの利用方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
関連記事
ConoHa WINGの料金比較
ConoHa WINGには、時間単位で料金を支払う「通常」プランと、長期利用割引の「WINGパック」プランがあります。
通常プラン
ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド 1GB | リザーブド 2GB | リザーブド 4GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時間あたりの料金 (税込) | 2.5 円/時 | 4.9 円/時 | 9.7 円/時 | 3.1 円/時 | 6.1 円/時 | 12.1 円/時 |
1ヶ月の最大料金 | 1,452円 | 2,904円 | 5,808円 | 1,815円 | 3,630円 | 7,260円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
容量 | 300GB | 400GB | 500GB | 300GB | 400GB | 500GB |
WINGパック
ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド 1GB | リザーブド 2GB | リザーブド 4GB | |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンペーン価格 月額料金 (税込) | 678円〜 | 2,118円〜 | 4,235円〜 | 1,331円〜 | 2,844円〜 | 5,687円〜 |
通常価格 月額料金 (税込) | 1,452円 | 2,904円 | 5,808円 | 1,815円 | 3,630円 | 7,260円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ドメイン | 無料独自〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
vCPU | 6コア | 8コア | 10コア | 2コア | 3コア | 4コア |
メモリ | 8GB | 12GB | 16GB | 1GB | 2GB | 4GB |
(SSD) | 容量300GB | 400GB | 500GB | 300GB | 400GB | 500GB |
転送量目安 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
サポート | メール 電話 チャット | メール 電話 チャット | メール 電話 チャット | メール 電話 チャット | メール 電話 チャット | メール 電話 チャット |
「通常」プランは、1時間あたりの料金と1ヶ月の最大料金が設定されています。利用期間が1ヶ月未満であれば時間での支払い、1ヶ月間利用した場合は最大料金の支払いが必要です。
初期費用はすべてのプランで無料。費用を最小限に抑えて、月額・時間料金でWebサイト運営が始められるメリットがあります。
ConoHa WINGは、申し込み後も自由にプラン変更ができます。Webサイトの状況に合わせて最適なプランで運用できるため、払い過ぎや容量不足の心配がありません。
料金プランの違い
料金プランは、Webサイトの規模や用途に合わせて最適なプランを選びましょう。
以下は、各プランにおすすめの用途です。
ベーシック | プレミアム | リザーブド1GB | リザーブド 4GB | |
---|---|---|---|---|
月額料金 (税込) | 1,452円 | 5,808円 | 1,815円 | 7,260円 |
容量 | 300GB | 500GB | 300GB | 500GB |
用途 | 個人ブログ (趣味向き) | 大規模サイト (ビジネス向き) | 個人ブログ (ビジネス向き) | 大規模・複数サイト (ビジネス・企業向き) |
「ベーシック」は初めてブログを開設する人や趣味などの小規模運営に。「プレミアム」は、記事数が多い大規模Webサイトや画像・動画の大量に使う場合に最適です。
ConoHa WINGは無料体験がありません。実際に使用感を試したい場合は、最低利用期間がなく時間単位で料金が支払える「通常」プランを代用しましょう。
ConoHa WINGは申し込み後もプランが変えられます。つまり、「通常」プランで契約後に「WINGパック」プランへの変更も可能です。
Webサイトの利用目的や規模に合わせて、最適なプランを選びましょう。
「リザーブド」プランとは?
安定したWebサイト運営が重要な企業向けサイトには、安定稼働が魅力の「リザーブド」もおすすめ。
1つの契約ごとにメモリ・vCPUが割り当てられたプラン。共有サーバーの収容状況に左右されないため、安定したサーバー環境が利用できます。アクセス集中時の負荷にも強く表示遅延を起こしにくいため、読者の離脱を防ぎビジネスチャンス拡大にもつながります。
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
【2023年9月更新】ConoHa WINGのキャンペーン開催情報
ConoHa WINGが開催しているキャンペーンは以下です。
- 最大53%OFFで実質678円~「Webサイト制作応援キャンペーン」(2023/10/3まで)
- 「お客様紹介プログラム」(2023/9/19まで)
- 『.ai』ドメインリリース記念『最大50%OFF』キャンペーン(2023/9/29まで)
最大53%OFFで実質678円~「Webサイト制作応援キャンペーン」(2023/10/3まで)

ConoHa WINGでは、2023年10月3日(火)16:00まで「スタートダッシュキャンペーン」ということで、月額利用料金が通常料金より最大53%OFFになるキャンペーンが開催中です。対象サービスは「WINGパック」(12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月契約)。
ベーシックプランの36ヶ月契約なら、「27,864円」のキャッシュバックで、なんと実質「678円/月」になります!もちろん、スタンダード・プレミアムプランでも適用されます。
また、WINGパック加入の場合、全プランで独自ドメイン2つが永久無料。「.com」「.net」などの人気ドメインが特典としてついてきます。
- 2023年10月3日(火) 16:00まで
- 「WINGパック」の対象プランが通常料金より最大53%OFF
- 利用料金が実質678円(税込)〜
- ドメイン永久無料
- 最大で56,628円オフ(プレミアムプランの36ヶ月契約)
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
ConoHa10周年記念「豪華景品プレゼントキャンペーン第3弾」(2023/10/2まで)

ConoHa WINGでは2023年10月2日(月)16:00まで「豪華景品プレゼントキャンペーン第3弾」ということで、以下の対象サービスに契約している方、または新規に契約する方を対象に、抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンが開催中です!
- ConoHa WING
- ConoHa VPS
- ConoHa for GAME
- ConoHa for Windows Server
豪華景品にはSurface Laptop 5のようなパソコンや、アーロンチェアがあります。
- 2023年10月2日(月)16:00まで
- 専用フォームから応募した方の中から、抽選で豪華景品をプレゼント
- 豪華景品は「Surface Laptop 5」「Apple Watch Ultra」「アーロンチェア」で各1名様に当たる
- Wチャンスとして、Amazonギフトカード500円分が200名様に当たる
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
『.ai』ドメインリリース記念『最大50%OFF』キャンペーン(2023/9/29まで)

ConoHa WINGでは2023年9月29日まで、「.ai」ドメインが50%OFFになるキャンペーンを実施中です。
キャンペーン期間中は、通常価格26,180円の「.ai」ドメインが割引価格13,090円(税込)で取得できます。
AI事業やスタートアップをご検討中の方は、ぜひキャンペーンを利用して「.ai」ドメインを取得しましょう。
- 2023年9月29日(金)18:00まで、すべてのSSL証明書を対象に利用料金が割引
- キャンペーン期間中に、「.ai」ドメインの新規契約をしたサーバーアカウントが対象
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料
ConoHa WINGに関するよくある質問
ここからは、ConoHa WINGに関するよくある質問をまとめて回答しています。
- ConoHa WINGの初期費用はいくらですか?
-
ConoHa WINGは、すべてのプランで初期費用が無料です。
月額料金のみでサイトの運用が始められるため、最初にかかる費用を少しでも抑えたい人におすすめです。
- ConoHa WINGで使える支払い方法は?
-
ConoHa WINGで使える支払い方法は以下のとおりです。
ConoHa WINGの支払い方法- クレジットカード
- ConoHaチャージ
- クレジットカード(デビットカード)
- コンビニ払い
- Amazon Pay
- PayPal
- 銀行決済
- ConoHaカード
支払い方法について詳しく知りたい方や、ConoHaチャージへの残高入金方法、支払い方法変更手順について知りたい方はConoHa WINGの支払い方法まとめをご覧ください。
- ConoHa WINGでWordPressサイトを開設する方法は?
-
ConoHa WINGでWordPressを開設する場合は、「WINGパック」プランの「WordPressかんたんセットアップ」を利用しましょう。
WordPressサイトの開設手順は、以下です。
- ConoHa WINGの公式ホームページを開く
- 「お申込み」ボタンをクリックする
- メールアドレスとパスワードを登録してConoHaアカウントを作成する
- 料金タイプで「WINGパック」を選択し、契約期間・プラン・初期ドメインの情報を入力する
- WordPressかんたんセットアップの「新規インストール」を選択し必要項目を入力する
- 氏名や住所などのお客様情報を入力する
- SMSまたは電話で本人確認をする
- 支払方法を設定する
- 「お申し込み」ボタンのクリックで申し込みが完了する
- 画面にWordPressのインストール完了が表示される
WordPressサイトの開設には、プランの利用期間やサイト名、ドメインの設定が必要です。
設定作業に時間をかけないよう、開設の目的は明確にしておき、名称や設定事項も事前に決めておきましょう。
- すぐに解約はできますか?
-
ConoHa WINGは、以下の手順ですぐに解約ができます。
- WordPressサイトなどすべてのサービスを削除
- コントロールパネルの「アカウント設定」をクリック
- 「ConoHaの退会」の「ConoHaアカウントを削除する」をクリック
上記の作業で、アカウントの削除予約が登録。翌月月初にすべての請求支払いが確認できれば、自動的にアカウントが削除されて解約となります。
削除後は、アカウントやWebサイトの登録データを復旧できないため注意が必要です。
- ConoHaの自動更新を停止するにはどうすればいいですか?
-
ドメイン更新期限日の8日前であれば、自動更新停止の設定が可能です。
コントロールパネルの「WING」から、「ドメイン」を選択して「自動更新」をOFFに切り替えましょう。
ドメイン更新期限日の7日前になると、自動更新の設定・解除ができません。
自動更新の設定を忘れないためにも、設定可能な期間は事前に把握しておきましょう。
- ConoHa WINGとエックスサーバーはどちらがよいですか?
-
ConoHa WINGとエックスサーバーの違いを、以下で比較しました。
スクロールできますConoHa WING エックスサーバー 月額料金
(税込)1,452円~ 990円~ 無料お試し ×
(申込月が無料)10日間 無料独自ドメイン 2つ 1つ 運営会社 GMOインターネットグループ株式会社 エックスサーバー株式会社 特徴 Webサーバー処理速度国内No.1 国内シェアNo.1 ※1 ※1 2023年5月時点、hostadvice.com 調べ。 表示速度を重視する人や複数Webサイト運営をする人には、ConoHa WINGがおすすめ。
一方、無料体験や利用実績のあるレンタルサーバーを使いたい人には、エックスサーバーがおすすめです。
関連記事
- ConoHa WINGとVPSの違いは何ですか?
-
ConoHa WINGは「共有サーバー」、ConoHa VPSは「仮想サーバー」です。
1台のサーバーを他ユーザーと共用する仕組みは同じですが、VPSは物理サーバー内に独立した専用領域があります。
VPSはOSやセキュリティ設定など、目的にあわせたカスタマイズができる自由度の高さが魅力。構築には専門知識や技術が必要なため、初心者には不向きです。
初めてレンタルサーバーを使う場合は、操作が簡単でWebサイトの開設・運用のサポートがあるConoHa WINGがおすすめです。
- ConoHaでマイクラはできますか?
-
ConoHaでマイクラをする場合は、ConoHa for GAMEがおすすめです。
マイクラにおすすめのポイントは、以下の3つです。
- 簡単にマルチサーバーが立てられるテンプレートが無料
- Minecraftマルチサーバーかんたん管理ツール「Minecraft manager(マインクラフトマネージャー)」が無料
- MinecraftのJAVA版 latest ・ 統合版 latest・ Forgeに対応
料金タイプは時間課金と長期割引パスの2つから、使用時間や利用頻度に合わせて選べます。
また、自動バックアップもクリック操作で簡単。レンタルサーバーでマイクラを楽しみたい人には、ConoHa for GAMEを利用しましょう。
ConoHa WINGの評判まとめ
- ConoHa WINGは、サーバー処理速度国内No.1を誇るレンタルサーバーサービス
- メリットは、独自ドメイン2つ無料の「WINGパック」が利用でき、速さと安定性があること
- デメリットは、無料お試し期間がなく土日祝は電話サポート対象外であること
- 料金プランは時間単位で料金を支払う「通常」プランと、長期利用割引の「WINGパック」が選べる
ConoHa WINGの評判やサービスの特徴、メリット・デメリットについて紹介しました。
サーバー処理速度国内No.1を誇るConoHa WINGは、最新の超高速SSDや高性能サーバーを搭載し、速さと安定性を兼ね備えたレンタルサーバーです。
Webサイトの高速化によってアクセスが集中しても表示遅延が起こりにくく、読者の離脱やSEO評価の低下も防ぎます。
容量も300~500GBまで選べるので、個人ブログや企業の大規模なWebサイトなど幅広い運営に最適。
「WordPressかんたんセットアップ」サービスを利用すれば、初心者でもすぐにWebサイトの開設ができます。管理画面も使いやすくドメインの一括管理ができるため、初めて使う人でも安心です。
プランの変更もできるので、ConoHa WINGの充実した機能やサービスを利用して快適なWebサイト運営を始めましょう。
「WINGパック」なら月初申込で最大31日間無料