MMORPGを快適に遊ぶためには多ボタンマウスが必要不可欠です。
この記事では、
以上の項目を説明・紹介していきます。
多ボタンマウスをおすすめする理由も具体的に紹介していくので、これから多ボタンマウスを買おうとしている人はぜひ参考にしてください。
厳選おすすめマウス | ブランド | 接続方式 | 重量 | ボタン数 | サイドボタン数 |
---|---|---|---|---|---|
G600t | Logicool G | 有線 | 122g | 20 | 12 |
SCIMITAR RGB ELITE | Corsair | 有線 | 133g | 17 | 12 |
Naga Pro | Razer | ワイヤレス | 117g | 20 | 2/6/12 |
また、FPS向けに特化したマウスが欲しい方は「FPSにおすすめなゲーミングマウス」記事をチェックしてみてください。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
MMORPGにおすすめの多ボタンマウス
ゲーミングマウス(多ボタンマウス)といっても商品によって違いは様々あります。
基準は、「ユーザー人気」「ボタン数」「スペック」「値段」などの総合判断です。
以下の3商品は、10選の中でも特に筆者がおすすめする厳選マウスです。
厳選おすすめマウス | ブランド | 接続方式 | 重量 | ボタン数 | サイドボタン数 |
---|---|---|---|---|---|
G600t | Logicool G | 有線 | 122g | 20 | 12 |
SCIMITAR RGB ELITE | Corsair | 有線 | 133g | 17 | 12 |
Naga Pro | Razer | ワイヤレス | 117g | 20 | 2/6/12 |
当サイトで紹介している以外にもAmazonにはMMOにおすすめのゲーミングマウスモデルはあるので、気になった方は以下のランキングも参考にしてみてください。
\Amazonの人気商品/
【FF14定番】Logicool G600t
接続方式 | 有線 |
重さ | 133g |
ボタン数 | 20 |
サイドボタン数 | 12 |
DPI | 200-8200 |
センサー | レーザーセンサー |
『FF14』で定番のゲーミングマウスといえば、Logicoolの『G600t』です。
特徴はやはり合計20個の圧倒的なボタン数で、これだけあればMMOのスキル割り当てに困ることはありません。
右クリックの横にある「Gシフトボタン」をクリックした状態だと、他のボタンにさらに別の機能を割り当てることができます。
つまり「Gシフトボタン」を使うことによって、12個あるサイドボタンに追加で12個分の機能(合計24個)を割り当てることが可能になります。
他にも最大3つまでプロファイル(ボタン設定)を登録することができ、サイドボタンの色によってどのプロファイルを使用しているか瞬時に判断することもできます。
とにかくスキルアクションが多いMMORPGのようなゲームでは、サイドボタンが多く、Gシフトボタンによって更に割り当てる量が増やせる『G600t』は、『FF14』はもちろんMMORPGユーザーに最も人気のあるマウスです。
他にもFF14に特化したマウスがほしい方は「FF14おすすめゲーミングマウス」記事を参考にしてみてください。
【至高のサイドボタン】Corsair SCIMITAR RGB ELITE
接続方式 | 有線 |
重さ | 122g |
ボタン数 | 17 |
サイドボタン数 | 12 |
DPI | 100-18000 |
センサー | PMW3391センサー |
国外問わず、全世界のMMOプレイヤーに支持されているのがCorsairの『SCIMITAR RGB ELITE』です。
サイドボタンは『FF14』や『黒い砂漠』などの多くのスキル割り当てが必要なゲームでも必要十分な12ボタンです。
このサイドボタンは1~3,7~6番はツルツルと平たく、4~6,10~12番のボタンはザラつきがあり、触っただけでボタンの区別が付きやすい設計になっています。
さらに「Key Sliderコントロールシステム」によってサイドボタンの位置調整が可能です。
マウス底面のネジを回してロックを解除することによって、前後8mmの範囲でサイドボタンを位置を調整することができるため、自分の親指に合わせたカスタマイズができます。
欠点というほどのものでもありませんが、専用ソフトウェアでのキー割り当ては、LogicoolやRazerに比べると設定が難しいので慣れが必要です。
自分の手の形にあったベストな位置にサイドボタンが設置できる親切な設計の『SCIMITAR RGB ELITE』は、「FF14」「黒い砂漠」などスキルアクションが多いゲームのユーザーから人気のマウスです。
【最高級ワイヤレス】Razer Naga Pro
接続方式 | ワイヤレス |
重さ | 117g |
ボタン数 | 20 |
サイドボタン数 | 2/6/12 |
DPI | 100-20000 |
センサー | Focus +センサー |
『Razer Naga Pro』はとにかく多機能・高性能であるため、価格も最高級のゲーミングワイヤレスマウスです。
このマウスの真髄はなんといっても、サイドプレートを付け替えることによってサイドボタンの数を変更できることです。
サイドプレートの切り替えはドライバーなどの工具は不要で、マグネットにくっついてるので簡単に切り替えることができます。
Razerの「Focus+センサー」は99.6% 解像精度の最高クラスのパフォーマンスを実現した最高クラスのセンサーです。
別売りの充電ドッグを購入すればマウスをドッグに挿すだけで簡単に充電が可能になります。通常の充電方法はmicro-usbをマウスに挿して充電が可能です。
ワイヤレスかつ、サイドボタン数が多く高機能・高精度なマウスなので、『FF14』ユーザーからの人気が高いマウスです。
【廉価版】Razer Naga X
接続方式 | 有線 |
重さ | 85g |
ボタン数 | 16 |
サイドボタン数 | 12 |
DPI | 100-18000 |
センサー | 5G Opticalセンサー |
『Razer Naga Pro』を半額以下まで値下げした廉価版のマウスが『Naga X』です。
価格が大幅に下がっている分ボタン数が少なくなりサイドプレートの交換機能もありませんが、それでも12個というMMOをプレイするには十分なサイドボタン数です。
廉価版といっても完全下位互換という訳ではなく、『Naga Pro』が117gというのに比べて『Naga X』は85gという軽さのため「多ボタンマウスは欲しいけど重いマウスは少し…」という方にもおすすめのマウスです。
形状は『Naga Pro』と変わらないので、予算重視や重量重視の方は『Naga X』を購入することをおすすめします。
【無線+超軽量】SteelSeries Aerox 9
接続方式 | 無線 |
重さ | 89g |
ボタン数 | 18 |
サイドボタン数 | 12 |
DPI | 100-18000 |
センサー | TrueMove Airセンサー |
「SteelSeries Aerox 9」は無線かつ合計18個のサイドボタンがついているMMO向けのゲーミングマウスで、尚且つ89gという超軽量級のモンスタースペックとなっています。
また、バッテリー駆動時間も180時間連続で稼働するので、MMOをプレイしている最中に電池切れになってしまう。などのトラブルはかなり起きにくいです。
見た目がハニカム構造(穴あき)となっていますが、防滴防塵にもしっかりと対応しているため、飲み物をこぼしたりしても安心です。
最高級の多ボタンゲーミングマウスを求めている方におすすめできるモデルです。
【利便性抜群】Logicool G604
接続方式 | ワイヤレス |
重さ | 135g |
ボタン数 | 15 |
サイドボタン数 | 6 |
DPI | 100-25600 |
センサー | HERO 25Kセンサー |
『G604』は高精度なHERO25Kセンサーが備わり、かつワイヤレスの多ボタンマウスです。
多ボタンマウスの中でもかなり右手にフィットしやすい形状です。
サイドボタンの数は6個で、ボタン1つ1つが細長い形になっていてしっかりと押しやすいサイドボタンです。
ホイールの下にホイールスピンの切り替えボタンがあり、押し込むとホイールが抵抗無く回転するようになるため、スクロールが長いページでも快適にブラウジングが可能なので、ビジネス利用をする方にもおすすめです。
多ボタンかつ電池式なので重量はそこそこありますが、ワイヤレスでストレスなく快適に操作できるのは大きなメリットです。
スキルアクションよりカーソル操作による精度が重要な『ロストアーク』などで人気が高いマウスです。
【カスタマイズ豊富】Logicool G502 LIGHTSPEED
接続方式 | ワイヤレス |
重さ | 114g |
ボタン数 | 11 |
サイドボタン数 | 3 |
DPI | 100-25600 |
センサー | HERO 25Kセンサー |
Logicoolの代表的な多ボタンマウス「G502シリーズ」をワイヤレス化したモデルがこの『G502 LIGHTSPEED』です。
サイドボタンは3つですが、マウスをしっかりと握っても邪魔にならない位置に配置されています。こちらも『G604』と同様にホイールの下にホイールスピン切り替え機能が備わっています。
『G502 LIGHTSPEED』は付属品のウェイトグリップを6個まで自由に組み合わせることができるので、自分好みの重さにカスタマイズすることも可能です。
充電方法はmicroUSBによる充電か、ワイヤレス充電対応マウスパッドの「POWERPLAY」による充電が可能です。
スキルアクション+マウス操作による視点移動が重要になる『PSO2 ニュージェネシス』などで人気が高いマウスです。
【良コスパ】Logicool G402
「Logicool G402」は5,000円前後で購入できる良いコスパの多ボタンゲーミングマウスです。
特徴的なのはマウスのサイド部分にボタンが配置されているのだけではなく、マウスのクリック部分にボタンが配置されています。
そのため、親指以外でも、人差し指と中指(または薬指)だけで多数のボタンをおすことができる設計です。
ボタンにはそれぞれキー設定やMMOなどのアクションを配置することができるため、FPS、アクション、MMOなどどんなゲームでも使える万能なゲーミングマウスです。
【最高のフィット感】HyperX Pulsefire Raid
接続方式 | 有線 |
重さ | 95g |
ボタン数 | 11 |
サイドボタン数 | 5 |
DPI | 200-16000 |
センサー | PMW3389センサー |
HyperXの『Pulsefire Raid』はフィット感を重視した多ボタンゲーミングマウスです。
形状は左右非対称(エルゴノミクス形状)で、側面にはサイドグリップも備わっており右手に最高のフィット感を与えてくれます。
サイドボタン数は5つで、親指を置くスペースの上部に4つ位置しているので簡単にボタンへアクセスすることができます。
ケーブルはやや固めの編み込みケーブルのため、マウスホルダーを使用することでより一層快適なマウス操作が可能です。
とにかく右手のフィット感が心地よく疲れにくいマウスなので、MMO・FPS・MOBA・ビジネス利用、どれを取っても最高のパフォーマンスを発揮してくれます。
【超格安】エレコム M-DUX50BK
接続方式 | 有線 |
重さ | 113g |
ボタン数 | 14 |
サイドボタン数 | 9 |
DPI | 50-3500 |
センサー | PMW3320センサー |
とにかく格安でMMOやビジネス用に多ボタンマウスが欲しい!という方には『M-DUX50BK』は最高のマウスです。
3000円以下で購入できるのにも関わらずサイドボタン数は9個とかなり豊富で、キー割り当ても専用のソフトウェアを導入すれば簡単に設定することができます。
プロファイルも5つまで登録できるため、それぞれの用途に合わせたマウス操作が可能です。
一方でクリック音がやや大きめで、耳に残りやすい点は少し気になります。
しかし音が大きいという点を差し引いても、とても格安とは思えないような多機能かつ高性能なマウスです。
初めて多ボタンマウス購入する方や、これからMMOを新しく始める方には『M-DUX50BK』の購入をおすすめします。
【ビジネス兼用】エレコム M-DC01MBBK
接続方式 | ワイヤレス |
重さ | 95g |
ボタン数 | 8 |
サイドボタン数 | 4 |
DPI | 50-3000 |
センサー | Ultimate Blue光学式センサー |
MMOでもビジネスでも、どちらも両立できるマウスが『M-DC01MBBK』です。
マウスの設定が本体に記録されているので、一度キー割り当てなどを設定したら別PCでも同じ設定で使用することが可能です。
日常シーンやビジネスシーンでもマクロキーを割り当てることによって右手だけで簡単かつ高速に操作することができます。
ホイールを左右に押して横スクロールが可能な「チルトホイール」や高速スクロールが可能な切り替えボタンも搭載されているため、Excelなどで快適な業務が可能です。
ワンスイッチで無線接続とBluetooth接続が切り替えることができるので、USBポートが搭載されていないノートパソコンで使用することもできます。
普通、MMO用マウスとビジネスマウスは分けて使われがちですが、『M-DC01MBBK』はビジネス利用でも目立つことなく使うことができます。
【3Dライティング】Roccat Kone XP
接続方式 | 有線 |
重さ | 158g |
ボタン数 | 15 |
サイドボタン数 | 4 |
DPI | 50-19,000 |
センサー | ROCCAT® Owl-Eye 19K 光学式センサー |
「Roccat Kone XP」は、3D RGBライティングの華やかな多ボタンゲーミングマウスです。
半透明のシェルに包まれた22個のLEDと8つのライトガイドが、18のライティングゾーンを生み出しており、これまでにない没入感を再現しました。
「MMORPGをプレイするときは没入感も大事にしたい」という方には、最適の多ボタンゲーミングマウスです。
ホイールは垂直方向のクリック・スクロールのみならず、左右方向の入力も可能で、操作性も抜群です。
高機能なボタン入力と、華やかなライティングによる没入感のどちらも大事にしたいという方におすすめです。
MMORPGをプレイするならゲーミングマウスパッドも重要
ゲーミングマウスパッドもマウスと同じぐらい重要なデバイスです。
デコボコした机など、安定しない場所でのマウス操作はゲームのプレイにも支障がでてしまいます。
最悪、マウスソール(マウス底面にはられている滑りやすくするソール)が傷ついて剥がれてしまうトラブルになりかねません。
マウスの真価を発揮させるためにもゲーミングマウスパッドは絶対に購入しましょう。
Logicool G240t
Amazonでゲーミングマウスパッド売れ筋ランキング上位のLogicoolの『G240t』です。
中サイズかつ価格も安い『G240t』はコストパフォーマンス最高のマウスパッドです。
布製のマウスパッドなので、飲み物や食べ物をこぼしたりしても洗浄することができます。
FPSプレーヤーに人気のマウスパッドですが、MMOでも使い心地は抜群です。
SteelSeries QcK HEAVY XXL
SteelSeriesの代表的なマウスパッド「QcK」シリーズの最長サイズです。
横90cm×縦40cmの特大サイズの布製マウスパッドです。
「マウスを動かす場所に困りたくない」「マウスパッドからマウスがはみ出るのが嫌」という方にはうってつけのおすすめゲーミングマウスパッドです。
Logicool POWERPLAY
充電器とマウスパッドが合体した究極のゲーミングマウスパッドが『POWERPLAY』です。
対応しているLogicoolのワイヤレスマウスに「POWERCOREモジュール」を組み込むことで、マウスパッド本体で充電をすることができます。
ワイヤレスマウスなのに、充電する手間が省けてしまう究極のゲーミングマウスパッドです。
やはりネックなのは価格で、マウスパッド1つで高性能な多ボタンマウスが購入できてしまいます。
最高のゲーミング環境を作るために一切妥協しない方にはおすすめのマウスパッドです。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
MMO向け多ボタンマウスのメリットと選び方
今や多ボタンのゲーミングマウスはMMORPGでのプレイに必要不可欠といっても過言ではありません。
多ボタンゲーミングマウスだと、豊富なボタンにスキルを割り当てることによって、普通のマウスでは絶対に不可能な「移動しながらのスキル操作」ができるようになります。
しかし、多ボタンゲーミングマウスの中でもボタンの数や重量など違いがあり、自分に合うマウスはどれかわからない方も多いでしょう。
ここでは多ボタンゲーミングマウスを購入するにあたって、何を基準に選べばいいのかを紹介していきます。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
ワイヤレス(無線)か有線かで選ぶ
ゲーミングマウスを購入する際に重要となるのは、ワイヤレス(無線)か有線かの選択です。
一昔前のワイヤレスマウスは入力遅延が大きくゲームのプレイに支障がでるレベルでしたが、現在のワイヤレスゲーミングマウスは技術の進捗によって遅延が一切ありません。
ワイヤレスにも有線にもどちらにもメリットが存在するので、こちらを参考に自分に合ったマウスを選んでみましょう。
サイドボタンの数と形状で選ぶ
サイドボタンの数と配置は、MMOをプレイする人にとって重要な選択です。
サイドボタンの数が多いマウスなら、1つ1つにスキルやマクロを割り当てられる数が増え、「キーボードの押しづらいキーでスキルを発動する」なんて面倒なことがなくなります。
ただし、ボタンの数が多ければ多いほど、慣れるのにも時間がかかります。またマウスの親指部分にサイドボタンが大量に搭載されているためフィット感は損なわれます。
逆にボタン数が少ないタイプであれば右手にしっかりとフィットした形状のマウスも多く、MMO以外のジャンルに使えるモデルもあります。
MMOをガチでプレイするためにサイドボタンの数を取るか、ボタンを少なくしてフィット感を取るか、自分の好みやプレイスタイルに合った最高のマウスを選択しましょう。
値段で選ぶ
多ボタンゲーミングマウスは性能によって金額は変わってきます。
高性能であればあるほど金額は高くなっていくので、高性能なマウスが欲しいのであれば高価格なマウスを購入しましょう。
もちろん安いマウスでもおすすめできる良い性能のマウスはたくさんあるので、自分の予算にあったマウスを選択しましょう。
この記事では3000円~18000円の価格帯のマウスを紹介しているのでマウス選びの参考にしてください。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
ブランドで選ぶ
今やゲーミングマウスは様々なブランドが展開していて、各社が優秀なゲーミングマウスを発売しています。
しかしAmazonでは中華製やノーブランドのゲーミングマウスが販売されていることが多く、ものによっては耐久性が低く購入してすぐ壊れてしまうといった事態も起こりえます。
じゃあどのブランドを購入すればいいの?という方に、多ボタンゲーミングマウスを購入するのにおすすめのブランドを紹介していきます。
Logicool
パソコン周辺機器などでおなじみのLogicool。
そのLogicoolがゲーム用デバイスの専門ブランドとして設立したのが「Logicool G」というブランドです。
昔から多ボタンマウスやビジネス用に役立つマウスを多く販売している、安心と信頼のメーカーです。
どのブランドのマウスを購入すればいいか迷ったときはLogicoolの製品を購入すれば失敗することはありません。
ローエンド~ハイエンドまで広いラインナップがあるので、ゲーミングマウス初心者~上級者までどんな層にもおすすめできる、最も有名なブランドの一つです。
Razer
ゲーミングブランドといえば「Razer」といっても過言ではないほど、Logicoolと並ぶトップクラスのメーカーです。
「Razer」からFPSのゲーミングマウスを想像する方も多いかもしれませんが、『Razer Naga』シリーズは10年以上前からMMOプレイヤーを支えるマウスです。
RGBライティングやマウスのデザインにもこだわった商品が多く、デバイスの見た目を気にするプレイヤーにとってもRazerは最高のゲーミングブランドです。
エレコム
エレコムは大阪市に本社を置く、周辺機器の製造メーカーです。
エレコムではMMO向けのゲーミングマウスも多く発売しており、落ち着いたデザインでゲームでもビジネスでも様々なシチュエーションで使うことができるマウスが特徴です。
海外ブランドのマウスと比べて格安のゲーミングマウスが多く、予算を気にしている方にとってエレコムの製品は最適な選択です。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
多ボタンマウスに関するよくある質問
初めて多ボタンゲーミングマウスを買おうという人が抱きがちな疑問に、色々なゲーミングマウスに触れてきた筆者がFAQで答えてみました。
- 多ボタンマウスはMMOなどで使用しても問題ありませんか?
-
問題ありません。
『FF14』のプロデューサーである吉田氏や開発スタッフも左手デバイスや多ボタンマウスなどを使用しています。
- MMOでの多ボタンマウスでのマクロ機能の使用は規約違反ではありませんか?
-
マクロ機能を使用して完全に自動化して狩りをする等の「不在プレイ」ができる行為でなければ規約違反にはなりません。
詳しくはプレイするゲームの利用規約をご確認ください。
- FPS用ゲーミングマウスとMMO用多ボタンマウスは何が違うの?
-
「FPSにおすすめなゲーミングマウス」で紹介している通り、FPSに特化したマウスは「フィット感」が何よりも重要です。多ボタンマウスは「機能性」を重視するので、まったくコンセプトが異なります。
- ゲーミングマウスのライティングを変更するにはどうすればいいですか?
-
そのマウスに対応したソフトウェアを導入することによって、マウスのライティングやマクロキーなどを割り当てることができます。
(例:Logicool G製のマウスなら「GHUB」、SteerSeries製なら「SteelSeries Engine」など)
- MMO向けのゲーミングマウスはビジネス利用にも使えますか?
-
マウスに対応したソフトウェアを導入することによって、プログラム可能なボタンの数にキー割り当てやマクロを入力することができるので、ビジネスシーンでも快適に利用できます。
- ワイヤレスのゲーミングマウスって遅延はありませんか?
-
現在のワイヤレスゲーミングマウスは技術が進化していて、遅延は一切なく、有線とワイヤレスのマウスに応答速度の差はほとんどありません。
当記事で紹介したマウスはどれもMMORPGで問題なく使えます。
- ワイヤレスのゲーミングマウスって重くありませんか?
-
マウスの内部にバッテリーが搭載されているため、有線のマウスと比較すると重量は増えます。
ですが、有線マウスはコードに引っ張られる感覚で、体感でマウスが重く感じてしまいますが、ワイヤレスマウスならコードがない分、本来の重量よりも軽く感じます。
- 多ボタンゲーミングマウスはボタンの数が多くて使いづらそうなのですが本当に便利ですか?
-
最初の内はボタンの数の多さに慣れないかもしれませんが、使用していく内に段々と慣れてきます。
スキルの多いMMOではむしろサイドボタンが足りなくて困るほうが多いです。
- マウスの持ち方におすすめはありますか?
-
マウスの持ち方は、かぶせ持ち・つかみ持ち・つまみ持ちの三種類が主流です。
自分の手のサイズや、使用するマウスにも変わってくるので一概にどれが良いとはいえません。
ただ手が大きくマウスのサイズも大きい方はかぶせ持ちがしっかりとフィットし、逆に小さければつまみ持ちが安定します。
- 中古のゲーミングマウスを購入しようと思っているけど大丈夫?
-
おすすめしません。
もし購入した中古マウスが故障していたり、自分で壊してしまった場合には保証が効きません。
新品で購入した場合はメーカーによって異なりますが、最低でも1年間の保証を受けることができます。
廃盤になってしまったマウスがどうして欲しい!という方以外は新品でゲーミングマウスを購入することをおすすめします。
- Amazonにある、安価でデザインの良いノーブランドのゲーミングマウスを購入しても大丈夫ですか?
-
おすすめしません。
すべてのノーブランドマウスが悪いとはいえませんが、中にはゲーミングマウスといえない性能だったり、説明文に記載されている機能が使えないといった声が多いです。
きちんとゲーミング市場で競争しているブランド品を購入することをおすすめします。
- ゲーミングマウス以外に買っておくべきデバイスはありますか?
-
ゲーミングデバイスに興味のある方は「ゲーミングデバイス」カテゴリにある記事を参考にしてください。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
MMORPGにおすすめの多ボタンマウスまとめ
厳選したおすすめマウスと選び方のおさらいです。
厳選おすすめマウス | ブランド | 接続方式 | 重量 | ボタン数 | サイドボタン数 |
---|---|---|---|---|---|
G600t | Logicool G | 有線 | 122g | 20 | 12 |
SCIMITAR RGB ELITE | Corsair | 有線 | 133g | 17 | 12 |
Naga Pro | Razer | ワイヤレス | 117g | 20 | 2/6/12 |
- MMOをプレイするなら多ボタンマウスは必須
- 自分のプレイスタイルに合わせてマウスを選ぶ
- 迷ったら人気No.1や高性能モデルを購入すれば間違いない
- Amazonに売られているノーブランド品や中古品はおすすめしない
一度MMO向け多ボタンマウスを使用したら、その利便性に普通のマウスのプレイに戻れなくなること間違いありません。
初心者の方は、まずは格安のマウスを購入して多ボタンのゲーミングマウスを体験してから、高価なマウスを購入するのも手です。
MMOをより快適にプレイしたり、強くなりたいプレイヤーは多ボタンゲーミングマウスを購入してMMOライフを満喫しましょう!
こちらの記事にて、当サイトが厳選したおすすめゲーミングPCを紹介しています。ぜひチェックしてください。