「クロスプレイ」とは、プレイするプラットフォーム(ゲーム機)が異なっても、オンラインで一緒に対戦や協力プレイができる機能のことです。
「クロスプレイ」の意味
クロスプレイ対応のゲームであれば、同じプラットフォームだけでなく、PC、PS4、PS5、SWITCH、Xbox Oneといった異なるプラットフォームでも、オンラインで一緒にゲームを楽しむことができます。
最近では、『Apex Legends』や『ストリートファイター6』、『フォートナイト』などのゲームがクロスプレイに対応し人気を博しています。
しかし、同一のタイトルが異なるプラットフォームで発売されても、クロスプレイに対応したゲームはまだまだ少ないのが現状です。
カプコンのモンスターハンターライズ(MHR)は、2021年3月26日にSwitchで発売され、2022年1月13日にはPC(Steam版)で発売されます。
しかし、具体的な理由までは明かされていませんが、調査の結果クロスプレイは不可能と判断され、結局モンスターハンターライズにクロスプレイは実装でされませんでした。
他のプラットフォームとの連携や通信といった技術的問題、アップデートなどのプラットフォーム間によるゲーム進行状況の違いが、クロスプレイを難しくしているのかもしれません。
「クロスプレイ」のメリットとデメリット
クロスプレイは基本的にはすべてのユーザーから歓迎されるべきものですが、唯一「キーマウvsPAD論争」だけは、クロスプレイのFPSであるならば避けられない論争です。
要するに、キーボード&マウスでプレイするユーザーと、PADでプレイするユーザーのどちらが有利なのかという問題です。
必ずしもどちらかが正しいということはないのですが、キーマウ派は「PADはズルい」と良い、PAD派は「キーマウはズルい」と言うので議論が終わりません。
本来なら交わらない両者ですが、クロスプレイによって同じサーバーで戦う場合が出てきました。
「クロスプレイ」のやり方は?
クロスプレイはゲーム側で対応していない限り自ら設定することはできません。
基本的にはゲーム側のオプションを開くと「クロスプレイ」に関する項目が出てくるので、有効か無効か選択できます。
ゲームによってはクロスプレイを切ることができないゲームも存在します。
「クロスプレイ」関連用語
- クロスセーブ・・・異なるハードで同じタイトルのセーブデータを共有できる機能のこと
- クロスジェネレーション・・・PS4-PS5間などの世代の違いによる機能やデータの互換性
- クロスプラットフォーム・・・異なるハードのこと