『ブループロトコル』は、バンダイナムコが手掛けるアクションRPGで、『テイルズシリーズ』のようなアニメ調のグラフィックが売りのゲームです。
大人数で多数の敵や巨大な敵と戦う場面が多い『ブループロトコル』は、色んなMMOと比べても高い負荷がかかるのでゲーミングモデルのPCが必要になってきます。
この記事では『ブループロトコル』をゲーミングノートPCでプレイしたい方の「結局どのゲーミングノートPCを使えばいいの?」という悩みを解消します。
以下の疑問を抱えている人は参考にしてください。
ノートPCではなくデスクトップのおすすめが知りたい!という方は「『ブループロトコル』おすすめゲーミングPC」を参考にしてみてください。
「細かい説明は抜きにおすすめのゲーミングノートPCだけ知りたい!」という方は以下のリストからどうぞ!
モデル名 | 価格帯 | こんな人におすすめ! |
---|---|---|
ガレリア RL5R-G165 |
10万円 | 一番安く快適に『ブループロトコル』をプレイできるゲーミングノートPC |
ガレリア XL7C-R45 |
16万円 | 高画質の『ブループロトコル』を60fpsで遊べるノートPC |
ガレリア XL7C-R46 |
18万円 | 最高画質設定で楽しめるノートPC |
G-Tune P6-I7G60BK-A |
22万円 | 配信しながらでも快適なハイエンドゲーミングノートPC |
『ブループロトコル』動作環境・推奨スペック
『ブループロトコル』公式サイト情報を元に、どの程度のスペックのPCであれば『ブループロトコル』が快適に動作するかを紹介します。
要求スペック
CPU | 必要スペック:Intel Core i3-4340 / AMD FX-6300 推奨スペック:Intel Core i7-7700 / AMD Ryzen 7 2700 |
メモリ | 必要スペック:8GB 推奨スペック:16GB |
GPU | 必要スペック:NVIDIA Geforce GTX660 / AMD Radeon R7 370 推奨スペック:NVIDIA Geforce GTX 1060 / AMD Radeon RX580 |
上記は公式サイトが発表している要求スペックですが、アニメ調のグラフィックは、設定を落とすとかなりのっぺりした感じになるので推奨スペックくらいは必須です。
必要スペックギリギリだと、ダンジョン内で多数の敵と大量のエフェクトでかなり処理が重くなり、カクカクの画面で戦うことになるので、まともにプレイできるとは言えません。
推奨スペックは標準の画質設定で負荷が重くない場面であれば60fpsを出せるという目安なので、どんな場面でも快適に遊びたいのであればもっとスペックに余裕を持つことが大切です。
最高画質設定の推奨スペック
CPU | Intel Core i7-11700 / AMD Ryzen 7 5800X |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA Geforce RTX 2070 Super / AMD Radeon RX5700XT |
ゲーム内の画質設定を最高にした場合(解像度スケールなどは標準設定)に必要なスペックは上記のとおりです。
現在流通しているゲーミングノートPCの基準でいうと、「GALLERIA XL7C-R46」くらいのミドルスペックモデルが推奨スペックより少し上に該当します。
要求スペックの表記は、デスクトップ基準で書かれているので、デスクトップ用PCパーツより少し性能を抑えられているノートPCの場合、少し余裕を持つことが必要です。
真の推奨スペック
CPU | Core i5-13400 / Ryzen 7 5800X |
メモリ | 16GB |
GPU | Nvidia GeForce RTX 3060Ti / RTX 4060 |
筆者が個人的に考える「60fps以上で安定して『ブループロトコル』を最高画質で遊ぶためのスペック」は、これくらいの構成になります。
現在主流の「Core i5-13400」と、「RTX 3060Ti」か「RTX 4060」であれば、常に60fps以上を維持して遊ぶことができるでしょう。
本記事で紹介しているモデルの中では、RTX4060+Core i7-13700Hを搭載した「G-Tune P6-I7G60BK-A」や「GALLERIA XL7C-R46」であれば、『ブループロトコル』での快適な戦闘や、きれいな画質でSSを楽しむことが可能です。
グラボなしのPCで遊べる?→遊べません
グラフィックボードを搭載してない(オンボード)パソコンで『ブループロトコル』をプレイすることは、できません。
理由は、最低でも『ブループロトコル』は「GTX 1060」あたりのグラボを推奨しており、「GTX 1060」と同等の内蔵GPUは無いからです。
また、『ブループロトコル』においてフレームレートは非常に重要です。低fpsでカクカクになるとまともに戦闘が行えないので、普通に遊ぼうと思うのであればグラボは必須と言えるでしょう。
グラボなしPCについて詳しく知りたい方は「内蔵GPUとは何か」で解説しているので参考にしてください。
BTOショップ別特徴まとめ【ドスパラからパソコン工房まで】
メーカー | 値段 | 納品速度 | サポート | 使い勝手 | ゲーマー向け |
---|---|---|---|---|---|
ドスパラ | |||||
マウスコンピューター | |||||
パソコン工房 | |||||
フロンティア |
最近のBTOショップでは、販売されているPC自体の性能差はほとんど存在しません。
一日でも早くお目当てのゲーミングノートPCが欲しいなら「ドスパラ」。
どれほど時間がかかっても受注生産やセールで最安ゲーミングノートPCが欲しい人は「フロンティア」。
「マウスコンピューター」は24時間365日の電話サポートが手厚いので入門者にはぴったりです。
今日本でゲーミングノートPCを買おうと思ったらこの記事で紹介しているPCモデルがトップクラスです。
当サイトで紹介するゲーミングPCはすべてBTOショップ製です。
家電量販店でゲーミングPCを買うのはコスパが悪いのでやめましょう。
家電量販店のデメリットを詳しく知りたい方は「パソコン買うなら電気屋や家電量販店はNGな理由」を参考にしてください。
『ブループロトコル』おすすめゲーミングノートPC
『ブループロトコル』は数あるMMOの中でも重めのゲームであり、大量に人が密集したときやエフェクトが重なった時など、MMOならではの「重い場面」での負荷はゲーミングノートPCの性能は必須レベルです。
この記事で紹介しているゲーミングノートPCなら、設定別に快適に遊べるモデルが揃っているので、好きなモデルを選んでください。
モデル名 | 価格帯 | こんな人におすすめ! |
---|---|---|
ガレリア RL5R-G165 |
10万円 | 一番安く快適に『ブループロトコル』をプレイできるゲーミングノートPC |
ガレリア XL7C-R45 |
16万円 | 高画質の『ブループロトコル』を60fpsで遊べるノートPC |
ガレリア XL7C-R46 |
18万円 | 最高画質設定で楽しめるノートPC |
G-Tune P6-I7G60BK-A |
22万円 | 配信しながらでも快適なハイエンドゲーミングノートPC |
BTOショップは様々ありますが、当サイトでは「ドスパラ」と「マウスコンピューター」を中心におすすめモデルを紹介しています。
ドスパラはとにかく納期が早いのが特徴で、マウスコンピューターは高品質な部分が特徴となっています。
ドスパラは最大60回までの分割払い、マウスコンピューターは最大36回までの手数料を無料で行えるので、一括でなくても長期的な支払いを行うことでPCを購入することが可能です。
予算を抑えたい方はエントリーモデルがおすすめ
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 8.9 時間
『ブループロトコル』を普通の画質でプレイできて、なるべく価格が安いゲーミングノートPCが欲しい!という方には約11万円で購入できるこちらのモデルがおすすめです。
高画質設定でプレイするにはスペック不足ですが、標準の画質設定であれば60fpsあたりでプレイ可能です。
『ブループロトコル』はMMOの中でも負荷が高めなので、他のMMOを遊ぶ場合でも画質を調整すれば快適に遊べるラインをクリアしたゲーミングノートPCと言えるでしょう。
\ そこまで画質にこだわらずに予算を抑えたい!/
高画質設定で60fpsを維持したい方向け
グラフィック : RTX 4050
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.2kg
バッテリー : 6.4 時間
「GALLERIA XL7C-R45」は最新世代の「RTX 4050」が搭載されたゲーミングノートPCです。
搭載されているCPUはかなり高性能な13世代のCore i7なので、CPUがボトルネックになってパフォーマンスが落ちるということはないため、末永く使用できます。
標準よりもワンランク上の高画質設定にしても60fpsを維持できるので、『ブループロトコル』をきれいな画質で遊びたい方はこのくらいのスペックのゲーミングノートPCがおすすめです。
少し予算をプラスすれば後述する「GALLERIA XL7C-R46」を購入できるので、コスパはそこまで良くありませんが、MMO全体としてみればプレイできないタイトルはないため、本モデルはMMOをプレイするなら十分と言えるスペックでしょう。
\ 色んなMMOを高画質で遊べるラインをクリア! /
最高画質で遊びたい方向け
グラフィック : RTX 4060
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 6.1 時間
「GALLERIA XL7C-R46」はゲーミングノートの中でもトップクラスの性能を持ったゲーミングノートPCです。
「RTX 4060」という最新シリーズのミドルクラスGPUを搭載し、CPUはトップクラスの性能を持つ「Core i7-13700」なので負荷が100%になって固まってしまうということにはなりません。
『ブループロトコル』はバンナムが誇るアニメ調グラフィックが売りのゲームなので、最高画質設定にして世界を堪能するには、このクラスのゲーミングノートPCがベストです。
また、他のPCゲームを遊ぶ場合でも、要求スペックをクリアできる性能があるので、ゲームを高画質設定で遊びたいいけどスペックが足りないという状況にはなりにくいです。
\ 最高画質でブルプロを遊び尽くせる! /
最高画質でプレイしつつ動画配信したい方におすすめ
グラフィック : RTX 4060
メモリ : 32GB
ストレージ : 1TB Gen4 SSD
ディスプレイ: 165Hz 16.0インチ
『ブループロトコル』を最高画質で遊びつつ動画配信もしてみたい!という方には、こちらのmouseが提供するゲーミングブランドG-TuneのゲーミングノートPCがおすすめです。
標準でメモリ32GBを搭載しているので、最高画質設定の負荷や、動画配信をする際のツールが消費するメモリへの負荷に余裕で耐えられます。
もちろんCPUやGPUも最新モデルを搭載しているので、最高画質を60fps以上で遊べるスペックを誇ります。
ストレージは標準で1TB SSDを搭載しているので、『ブループロトコル』以外にも多くのPCゲームやSSをたくさん保存できる容量が欲しい方にもおすすめです!
\ 最高の画質でプレイできて動画配信もできる! /
他にも格安から超高性能まで、優秀なゲーミングノートPCを厳選して紹介しているので、ノートPC派の方は「おすすめゲーミングノートPC」を参考にしてください。
\ 期間限定 最大30,000円 OFF /
『ブループロトコル』をノートPCでプレイするならゲーミングモデルがおすすめな理由
高画質で高いフレームレートの環境でプレイできれば、『ブループロトコル』の魅力を最大限に体験できるので、ノートPCで『ブループロトコル』をプレイするためにはゲーミングノートPCを用意するのが最適です。
ここでは、『ブループロトコル』のためにゲーミングノートPCを用意するメリットを紹介します。
また、『ブループロトコル』をデスクトップPCでプレイしたい方は「『ブループロトコル』おすすめゲーミングPC」もチェックしてみてください。
MMOトップクラスのアニメ調グラフィックを楽しめる
『ブループロトコル』は、数あるアニメ調MMOの中でも画質設定を上げるとトップクラスにきれいな映像を楽しめる作品です。
多くのNPCや建造物なども細かく作り込まれているので、スクリーンショットを撮りたくなるポイントが数多くあります。また、イベント時には上記の画像のように季節に合わせた飾り付けもされるので、限定スポットでの撮影も捗ります。
しかし、スペックが足りないとアニメ調グラフィックのゲームは、のっぺりとして大昔のネトゲレベルに画質が下がってしまいます。
『ブループロトコル』は最新のゲームタイトルということもあり、「GALLERIA XL7C-R46」のようなゲーミングノートPCのスペックが必要と言えるゲームです。
フレームレートが高いほど操作が快適になり戦闘が安定する
『ブループロトコル』はフレームレート(fps)をできるだけ高めることが重要です。
総合的な攻撃力(DPS)を高めたり、攻撃だけでなく回避やブロックスキルで被ダメージを抑えることが重要なのですが、これらは映像が滑らかに動いていることが必要なため、fpsはなるべく60fps以上を維持することが理想的です。
もし60fpsを下回る環境でプレイした場合、ゲージ類の変動(MPやスキルのクールタイムなど)がその分遅れるので、戦闘時のスキル回しが乱れ、とっさの回避や防御もままなりません。
特にボスの一撃で死んでしまうような大技を回避したり、ジャスト回避で立ち回る必要がある場面ではfpsを高く保っていないと満足に操作ができません。
そのため、『ブループロトコル』クラスのグラフィック負荷があるゲームでfpsを高く保ち快適に遊ぶためには、ゲーミングモデルのノートPCを用意するのは当然と言えます。
普通のノートPCはリフレッシュレートが60Hz
リフレッシュレート(Hz)とは、液晶モニターがどのくらいの速さで画面を切り替えることができるかの指標ですが、この値が普通のノートPCに搭載されているモニターは60Hzであることがほとんどです。
60Hzのモニターでは、ゲーム内のfpsは60fpsまでしか出すことができないので、綺麗で滑らかであると認識できる100~120fps以上のフレームレートを出すには、120か144Hzの液晶モニターが必要です。
ゲーミングモデルであるノートPCであれば、標準で144Hzのモニターを搭載しているモデルがほとんどなので、高性能なパーツ構成と相まって、綺麗で滑らかな映像を出力できるでしょう。
『ブループロトコル』おすすめゲーミングノートPCに関するよくある質問
- ゲーミングPCなのに町中やダンジョンで30fpsしか出ないんだけど?
-
人口が多い町中や、エフェクトなどを全部MAX設定にしてダンジョンに入る大量の敵が画面内にある状況では、どんなに高性能なゲーミングPCでも60fpsを切ってしまいます。
これはパソコン側の問題というよりも、ゲーム側の最適化が問題なので、こちらが対策できることはエフェクトを切る・表示人数を30人くらいに制限する、などといったグラフィック設定のみです。
- デスクトップとノートはどっちがいい?
-
「性能」や「コスパ」を重視するならデスクトップPCがおすすめ、「コンパクトさ」や「持ち運びやすさ」を重視するならノートPCがおすすめです。
デスクトップPCを置くスペースがない!外出先でも遊びたい!という方にはノートPCのほうがおすすめです。
- グラボがなくても『ブループロトコル』はできますか?
-
遊べません。
『ブループロトコル』は3Dグラフィック処理の負荷が高いゲームなので、グラボの性能は必須です。
高性能なグラボが搭載されたゲーミングPCを購入することをおすすめします。
- メルカリやヤフオクなどで中古のゲーミングノートPCを購入しても大丈夫ですか?
-
フリマアプリなどのサイトで購入するのはおすすめしません。
パーツの劣化などですぐに故障する可能性があり、安物買いの銭失いになることがほとんどです。
中古専門PCショップであれば、しっかりとPCを初期化してくれたり、故障しても修理サービスを行っているので、どうしても中古PCで予算を抑えたい方は「中古パソコンのおすすめショップ」を参考にしてみてください。
- 高性能なゲーミングノートPCを使うメリットは何ですか?
-
高性能であればあるほど、描画が快適になり、「スキル回し」や「回避・防御行動」がやりやすくなります。
また、高性能グラボとワイドモニターを併用すれば、ワイド画面でゲーム内の視野を広げられるというメリットもあります。
『ブループロトコル』を本格的に楽しみたいヘビーユーザー層であればあるほど、ワイド画面の重い負荷にも耐えられる高性能なPCにすることが重要です。
『ブループロトコル』おすすめゲーミングノートPCまとめ
この記事では、家庭用ゲーム機以上の性能で遊べる「ゲーミングノートPC」を紹介してきました。
以下、記事で紹介したモデルのおさらいです。
モデル名 | 価格帯 | こんな人におすすめ! |
---|---|---|
ガレリア RL5R-G165 |
10万円 | 一番安く快適に『ブループロトコル』をプレイできるゲーミングノートPC |
ガレリア XL7C-R45 |
16万円 | 高画質の『ブループロトコル』を60fpsで遊べるノートPC |
ガレリア XL7C-R46 |
18万円 | 最高画質設定で楽しめるノートPC |
G-Tune P6-I7G60BK-A |
22万円 | 配信しながらでも快適なハイエンドゲーミングノートPC |
『ブループロトコル』は、アニメ調グラフィックのゲームをたくさん手掛けているバンナムの3Dグラフィック技術を駆使したMMOなので、できるだけ高画質な設定で楽しみたいゲームです。
今回紹介したモデルは、どれも各画質設定別に快適に動作するものをピックアップしているので、予算や用途に合わせてゲーミングPC選びの参考にしてください!
この中でしっくりくるゲーミングノートPCが見つからなければ、格安モデルから超高性能モデルまで揃えた「おすすめゲーミングノートPC」なども参考にしてください。
こちらの記事では、当サイトが厳選した「初心者向けのおすすめゲーミングPC」を総合的に紹介しています。 「ゲーミングPCの基礎知識」「おすすめBTOショップ」についても解説していますのでこの記事で欲しいゲーミングPCが見つからなかった方はあわせてご確認ください。