今回の記事では、HUAWEIについての噂や評判をまとめ、実際にHUAWEIの製品は信頼できるものなのかを徹底解説します!
下記のポイントを踏まえて、おすすめモデルも紹介するので参考にしてください。
HUAWEIパソコンの良い評判
まずはHUAWEIの良い評判から紹介します。
HUAWEIは基本的に他社メーカーの良い部分を取り込んだ製品かつ、価格を安く抑えているところが主な強みとなっています。
デザインが良い
HUAWEIの代表的なノートPC「Matebookシリーズ」は、Apple社製Macbookのデザインを採用しているため、スタイリッシュな見た目が特徴です。
デザインをただ単に真似るだけでなく、内蔵カメラをキー部分に格納したり、USBポートをMacbookより多く搭載しているモデルがあったりと、オリジナル要素を組み込んでいるのでデザインと共に機能性も高いところが評価されています。
そのため、特に「Windows版のMatebookが欲しい」といった層に人気があります。
液晶・ディスプレイが綺麗
Matebookシリーズに搭載されている液晶パネルは、色域(表現できる色の範囲)が広く、解像度も高いので、きめ細やかな描写が可能です。
また、タッチパネルにも対応しているので、単体で液タブ代わりとしても使えたりと、イラスト制作にも使用できる点が評価されています。
格安で購入できるモデルが多い
クリエイター向けノートPCの中でも人気があるMacbookは、Proモデルともなると約30万円以上もするものが多く手を出しにくい価格帯ですが、HUAWEIのMatebookは高性能モデルでも20万円台であったりとかなり安いです。
安いからといっても、性能が低かったり壊れやすいということはなく、きちんと保証も1年付いているので、普通に使えて性能も他社のノートPCと変わりありません。
そのため、コスパを求める方には特に人気があり、格安で液タブ代わりにイラストを制作したい人にも人気があります。
HUAWEIパソコンの悪い評判
HUAWEIは中国の企業ということもあり、その時点で悪い評判が多く飛び交っています。
噂の真相は後述するとして、ここでは実際に使用する上でどのような点が評価を下げているのかを解説します。
全体的なラインナップが少ない
他社のPCメーカーでは性能に応じたPCのラインナップがかなり多く揃っていますが、HUAWEIのPCは各シリーズ合わせて10モデルもありません。
そのため、価格帯や性能で細かく選ぶことができないので、選択肢が狭いことがネックという声が多いです。
カラーバリエーションは限られている
デザインが良い評判もありますが、各モデルにはカラーが一種類しか無いものがほとんどです。
これはHUAWEIのノートPCが販売されてからずっと改善されていないポイントなので、今後カラーバリエーションが増える見込みは薄いでしょう。
そのため、デザインが良くてもカラーバリエーションが無い点で見た目を重視するユーザーからは不評の声が多くあります。
HUAWEIストアから購入する際の支払い方法が少ない
支払い方法がデビット/クレカ/Paypayの3通りしか無いのも、購入に不便という評価の要因となっています。
「銀行支払」「コンビニ払い」などの支払い方法を普段使っている場合は、現金で支払うことができないのが一番大きなデメリットです。
また、カード情報をいちいち入力しなければならないため、面倒な上にあまりカード情報を様々なサイトに入力したくない人にとってはデメリットです。
後述するHUAWEIに対する噂も相まって、カード情報をHUAWEIに提供したくないユーザーも少なからずいます。
HUAWEI製の商品に危険性はあるのか?
HUAWEIは中国の企業であり、その時点で技術を盗んで「質の悪い模造品を作る国」というイメージを抱いている方は多いので、HUAWEI製品に悪い評判は実際多いです。
「中国政府が要請した場合は、ネット上の情報を掲示しなければならない」という条例からくるユーザー情報の漏洩をアメリカ政府が警戒して、HUAWEIを始めとした中国製品を使用しないようにアナウンスしたこともあります。
そのため、使用する端末から情報漏洩するのではないか?という不安が一番多いでしょう。
しかし、実際のところ顧客情報は通常利用で使用しており、他社と同じ扱いをしています。端末に関してもアメリカが厳密なチェックの結果問題ないとしており、実際に情報を抜かれているという実例もありません。
そもそも中国ほどの大きな国が一個人を相手にするほど暇ではありませんし、個人情報漏洩の危険性で言えば学校や勤め先の会社の方が高いです。
製品の質に関しても普通に日本製と遜色ない耐久性と、能力を実際に発揮しているので「製品の質が悪い」という噂はただのイメージから適当なことを言っているだけで正しい情報ではありません。
そのため、HUAWEIに関する情報漏洩の噂や、製品に手を抜いているという評価は「単なる噂」レベルにしかすぎないので、情報漏洩するなどの危険性については問題ありません。
HUAWEIのノートパソコンおすすめモデル
ここでは、HUAWEIが販売する人気のノートPCからMatebookシリーズを3つピックアップして紹介します。
グラボは非搭載で内蔵GPUで描画するモデルのみのため、ゲームには向きませんが、普段使い~画像・動画編集・イラスト制作は出来るモデルが揃っているので、自身が求めるスペックや価格で選んでみてください。
HUAWEI Matebook E
グラフィック : インテル内蔵
メモリ : 8GB
ストレージ : 128GB SSD
重量 : 0.709kg
バッテリー : 8.1時間
価格は88,000円と格安で、タッチパネルに対応したタブレットPCです。
PCとしてのスペックはi3の11世代CPU、メモリ8GB、ストレージ128GBなので現行で販売されているPCといえる最低限の性能のため、過度な期待は禁物です。あくまで普段使いなら快適と言えるレベルです。
キーボードやペンデバイスは別売りですが、揃えることでビジネス用途やイラスト制作などに幅広く使用できるので、イラスト制作であればペンデバイス、ビジネス用途であればキーボードも同時に揃えることをおすすめします。
もし公式の周辺デバイスが高いと感じるのであれば、ワイヤレスキーボードや対応の社外ペンデバイスで代用することも可能です。
HUAWEI MateBook 14
グラフィック : Irix Xeグラフィックス
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB SSD
モニター : 14.0インチ
重量 : 1.49kg
バッテリー : 12.9時間
こちらはタッチパネル対応のノートPCです。
スペック的にはi5 11世代CPU、メモリ16GB、ストレージ516GBと、普段使いする上で困ることはない性能があり、画像・動画編集やイラスト制作などクリエイティブな作業もできる汎用性の高さが魅力です。
特にクリエイター向けと言える部分はモニターの質の高さで、色域が広く解像度も高く3:2のアスペクト比なので画面も大きいことが一番の特徴です。
デザイン関係の用途に手軽に持ち運べるクリエイタ用ノートPCを探している方におすすめのモデルです。
HUAWEI MateBook D 14
グラフィック : Iris Xeグラフィック
メモリ : 8GB
ストレージ : 512GB SSD
重量 : 1.38kg
バッテリー : 13.6時間
価格は約13万円で、メモリ8GB、i5 11世代CPU、ストレージ512GBなのでまさにスタンダードなノートPCと言えるモデルです。
簡単な動画・画像編集であれば可能で、普段使いのネットサーフィンやビジネス用途で資料作成などには全く支障が出ません。
サイズも14インチとコンパクトなので手軽に持ち運びやすいのも大きなメリットです、付属の充電器も小さいため外に持ち出しやすいモデルになっています。
HUAWEIの支払い方法
支払い方法 | 備考 |
---|---|
デビット/クレジットカード決済 | VISA/MasterCard/JCB |
PayPay決済 | PayPayのチャージ残高から支払い |
HUAWEIでは上記のような決済でのみ対応しています。
銀行払いやコンビニ払いなどには対応していないので、クレジットカードやデビット機能を利用したくない方は一度PayPayに入金してから払う事で、PayPayのアカウント登録は必要ですが間接的に現金支払いが可能です。
HUAWEIの評判に関するよくある質問
- HUAWEIは中華企業だから情報抜かれたりする危険がありますか?
-
他のよくわからない中国企業ではわかりませんが、HUAWEIだけで言えば「危険性はありません」。
よく不審がる声を聞きますが、それは中国全体のイメージが日本で良くないだけで、実際にはちゃんとした企業もいっぱいありますし、HUAWEIは実害がありません。
- HUAWEIの製品は質が低いって本当?
-
HUAWEIの製品で他社に比べてすぐ壊れたり、スペック通りに動かないという事はありません。
もし壊れたことがあるとしても、他社とそんなに変わらない確率であり、ちゃんと保証サポートも国内に設置しているので万が一故障しても安心できるサービスは充実しています。
- HUAWEIの端末を使うメリットって何?
-
価格が安めで、機能も豊富なので、コスパを求める方におすすめです。デメリットとしてはバリエーションが少ないので選択肢が少ないくらいでしょう。
値段相応のスペックに加えて、保証サービスも完備しているので、安物買いの銭失いにならないのが大きなメリットです。
HUAWEIのパソコンの評判まとめ
- HUAWEIは怪しい企業ではない
- 不評の理由として中国だからという理由は根拠がない
- 先入観無しで評価すればコスパがいい製品が多く、機能性もしっかりしている
- ちゃんとサポートも完備している
HUAWEIは中国の企業ということで、「中国だから怪しい」という先入観が日本人には多く、損をしているメーカーだと感じました。
しかし実際には価格以上に機能性が高いモデルが多く、バリエーションは少ないですが頑張って製品づくりをしていることが感じられるメーカーです。
今回紹介したHUAWEIについての評判で、すこしでもHUAWEIを利用することに抵抗が無くなる人が増えれば幸いです。