ゲーミングマウスは性能が高いのと引き換えに、値段が高いというイメージがありますが、安くても性能の高いゲーミングマウスはたくさんあります。
その中で以下のポイントを踏まえて、安心しておすすめできるゲーミングマウスをいくつか紹介します。
厳選おすすめマウス | ブランド | 接続方式 | 重量 | 形状 |
---|---|---|---|---|
Logicool G300Sr | Logicool | 有線 | 82g | 左右対称 |
エレコム M-DUX30BK | エレコム | 有線 | 113g | 左右非対称 |
Logicool G703h | Logicool | 無線 | 95g | 左右非対称 |
また、当サイトでは、FPSにおすすめのゲーミングマウスも紹介しているので、価格が少し高くても性能が高いゲーミングマウスを探している方は合わせてご覧ください!
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
おすすめの安いゲーミングマウス6選
安いゲーミングマウスと言っても、性能や向いているゲームジャンルが異なります。
その中でも特におすすめできて信頼できるブランドの中から6モデルを紹介します。
厳選おすすめマウス | ブランド | 接続方式 | 重量 | 形状 |
---|---|---|---|---|
Logicool G300Sr | Logicool | 有線 | 82g | 左右対称 |
エレコム M-DUX30BK | エレコム | 有線 | 113g | 左右非対称 |
Logicool G703h | Logicool | 無線 | 95g | 左右非対称 |
当サイトで紹介している以外にもAmazonにはおすすめの安いゲーミングマウスモデルはあるので、気になった方は以下のランキングも参考にしてみてください。
\Amazonの人気商品/
【万能】Logicool G300Sr
接続方式 | 有線 |
重さ | 82g |
ボタン数 | 9 |
DPI | 250-2,500 |
センサー | オプティカル |
形状 | 左右対称 |
筆者も使用しているゲーミングマウスで、その万能さに予備としてストックしているほどのお気に入りマウスです。
このモデルの優れているところは、左利きの筆者にも使える左右対称の形状で、両サイドに上向きに配置されたサイドボタンです。
この4つのサイドボタンは、あらゆるゲームでスキルなどの発動をまかなえる丁度いい数で、筆者も『League of Legends』でのスキルショートカットやアイテム使用に一役買っています。
価格も安く、DPIも調節できてボタン数が程よく多い「G300sr」は万能でとてもおすすめです。
\ FPS・MMOすべてにおすすめのモデル /
【カラフル】Logicool G203
接続方式 | 有線 |
重さ | 85g |
ボタン数 | 6 |
DPI | 200~8000 |
センサー | ゲーミングセンサー |
形状 | 左右非対称 |
カラーバリエーションが豊富で、持ちやすい形状とサイドとミドルにボタンが配置された普段使いにも優れたゲーミングマウスです。
DPIの設定幅が広く、センサーもゲーム用に作られたものを搭載しているのでゲーム用途として十分な性能を持っています。
安いゲーミングマウスの中でも、見た目も重視したモデルを求めている方におすすめです。
\ カラバリ豊富なおしゃれマウス /
【高耐久】Razer DeathAdder Essential
接続方式 | 有線 |
重さ | 96g |
ボタン数 | 5 |
DPI | 6,400(100刻みで変更可能) |
センサー | 光学センサー |
形状 | 左右非対称 |
右利き用に最適化された形状で、1000万回のクリックテストをクリアした高耐久なゲーミングマウスです。
専用の「Razer Synapse」というアプリでマクロ、サイドボタンのキー割当変更、DPIの変更が行えるのでカスタマイズ性にも優れます。
安くても長く使える耐久力に優れたゲーミングマウスを求めている方におすすめできます。
\ 高性能・高耐久なRazer製マウス /
【高性能】Logicool G304
接続方式 | 無線 |
重さ | 99g |
ボタン数 | 5 |
DPI | 12,000 |
センサー | HEROセンサー |
形状 | 左右非対称 |
単三電池1本で約250時間もの駆動が可能なワイヤレスゲーミングマウスです。
性能も高く最大12,000のDPIと、高精度なHEROセンサーで好みのセンシで正確な操作が可能でワイヤレスなのでコードの抵抗感を受けることなく快適に使用ができます。
電池も込みで重量が重めなのでハイセンシプレイヤーに向いています。
\ 格安ワイヤレスモデル /
【MMO向け】エレコム M-DUX30BK
接続方式 | 有線 |
重さ | 113g |
ボタン数 | 10 |
DPI | 50~3,500 |
センサー | 光学センサー |
形状 | 左右非対称 |
MMO用に販売されている「DUX」シリーズの多ボタンマウスです。
豊富なサイドボタンはスキルショートカットが多いMMORPGにおいて快適なプレイが実現可能で、このモデルはマクロ登録が可能なので生産系のコンテンツをプレイする際や、戦闘で複雑なコンボをする時に楽ができます。
大人気MMO『FF14』においてもこの多ボタンゲーミングマウスはおすすめできます。
\ MMOをメインでプレイする方におすすめ /
【良コスパ】Logicool G703h
接続方式 | 無線 |
重さ | 95g |
ボタン数 | 6 |
DPI | 100~25,000 |
センサー | HERO 25Kセンサー |
形状 | 左右非対称 |
今回紹介しているゲーミングマウスの中でも高めのマウスですが、性能面に比べて価格が安いのでコスパに優れたモデルです。
プロゲーマーが使用する「G Pro」マウスと同等の光学センサーを搭載し、無線給電にも対応しているので、充電マウスパッドもセットで購入すれば充電の手間もなくなります。
格安ゲーミングマウスの中でも、FPSでプロゲーマーが使用するような性能を持ったゲーミングマウスを求めている方におすすめです。
\ ワイヤレスで長持ちな高性能モデル /
安いゲーミングマウスのメリット・デメリット
安いゲーミングはマウスはそもそも、高いゲーミングマウスと比べてどんな違いがあるのかを解説します。
メリット
安いゲーミングマウスの主なメリットを詳しく解説します。
価格が安い
価格が安いことは全ユーザーの中でも一番のメリットであり、たとえ自分に合わなくても「安かったから別のものに変えればいいか」で済ませられることができます。
後述する機能性についても、高性能で高価なモデルに比べてさほどプレイに支障がない物が多いので、ゲーミングマウスデビューする事においてとてもおすすめできます。
一定の機能が保証されている
安いと言っても「ゲーミングマウス」というジャンルで発売されているからには、一定以上のゲームに適した性能が保証されているモデルが多いです。
設定できるDPIの幅とセンサーの性能が普通のマウスより高く、マウスポインターがスムーズに動くのでFPSなどのマウス操作が忙しいゲームにも優れます。
また、MMOやMOBA向けにボタン数が多いモデルもあるので、それらのジャンルのゲームをプレイする場合、安いゲーミングマウスでも十分事足ります。
特に有名ブランドから発売されている格安ゲーミングマウスは、性能面に信頼があるので安心できます。
デメリット
プロが使用するゲーミングマウスはeスポーツ用にプロが監修した形状や、高精度なセンサーが搭載されていて非常に高性能ですが価格が高いです。
そのためガチでゲームをプレイしたいのでデバイスに妥協をしたくない方や、憧れのプロ選手や大手ストリーマーと同じデバイスが使用したいという方は、安いゲーミングマウスにそのようなモデルは無いので使用できません。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
安いゲーミングマウスの選び方
安いと言ってもプレイするゲームのジャンルによって、ある程度向き不向きがあるので自身に合ったマウス選びのポイントを紹介します。
ワイヤレス(無線)か有線かで選ぶ
ゲーミングマウスを購入する際にまず重要となるのは、有線かワイヤレス(無線)かの選択です。
現代の優れた技術で、安いゲーミングマウスでもワイヤレスモデルはあり、遅延もほぼない性能のものが一般的に広まっているので遅延問題は気にしなくても良いでしょう。
大きな違いとしてはやはりコードの有無で、忙しいマウス操作の際にコードの抵抗感が耐えられないという方はワイヤレスマウスをおすすめします。
有線マウスは比較的安いモデルが多いので、価格を抑えたい方は有線モデルを軸に選ぶと良いでしょう。
FPS用途かMMOやMOBA用途かで選ぶ
FPSとMMOやMOBA用途では、向いているマウスが大きく変わってきます。
FPS用途に適したマウス
FPS用途の場合はそこまでマウスのサイドボタンや機能性にこだわらず、クリック感や重量を重視した方が良いでしょう。
重量が軽ければ軽快なエイムができ、クリックのしやすさで射撃の精度が変わってきます。
MMOやMOBAに適したマウス
MMOやMOBAの場合は、スキルの発動やコミュニケーション用のピンやクイックチャットなど、押すボタンが多いのでとっさに押せるサイドボタンが多いモデルのマウスを使うとプレイが快適になります。
重量に関してはさほど気にしなくても良いでしょう。
重量で選ぶ
軽いマウスであれば素早くマウスを動かすことができるため、FPSにおいてマウスを動かす機会が多いローセンシ(マウス感度が低い)プレイヤーにとってストレスなく動かすことができます。
ただ、慣れない内は軽すぎてマウス操作が逆に難しく感じてしまうかもしれない点があります。
逆にハイセンシ(マウス感度が高い)プレイヤーであるならば、重めのマウスのほうがしっかり動かせるため、安定したエイムを狙うことができます。
マウスによって重さを調節できるものもあるので、自分のプレイスタイルに合ったマウスを選択しましょう。
ブランドで選ぶ
Amazonには商品の紹介が派手で、いかにも人気があるゲーマー向けらしい格安のマウスなどがありますが、中には中華製品だったりサクラの評価で盛られていて粗悪な商品のケースがあります。
そういった商品を掴まされないためにもしっかりとしたブランドの商品を購入することをおすすめします。
Logicool G
「Logicool」は、ゲーミングマウスでもトップクラスの人気を誇ります。あらゆるゲームにおいてプロゲーマーや大手ストリーマーにも愛用者が多く、信頼が高いメーカーといえるでしょう。
マウス選びで迷ったら、Logicoolの製品を購入すればまず間違いありません。値段が安い初心者向けモデルから高性能な上級者モデルまでラインナップが豊富で幅広く支持を集めているブランドです。
Razer
Logicoolと並んで人気があるのが「Razer」です。古くから愛されているブランドであり、中でも「Viper」や「DeathAdder」シリーズはゲーマーにとっては定番のモデルで、価格帯が広く安いゲーミングマウスも揃っています。
ライティングを細かく設定できるなどデザイン性の高いものが多く、見た目も重視したいゲーマーにも人気があります。
エレコム
PC周辺機器を製造しているメーカーで、そのシェアはトップクラスを誇ります。
求めやすい価格と安定した品質が大きな人気の理由で、ビジネス用途や普段使いだけでなくMMO用途シリーズ「DUX」などを展開しており、幅広い市場が大きな強みです。
まさに「万人受け」するPC周辺機器ブランドなのが「ELECOM」です。
安いゲーミングマウスに関するよくある質問
- ゲーミングマウスを安く買う方法はありますか?
-
Amazonでは定期的にセールを行っているので、その時期を目安にゲーミングマウスを見に行くといいでしょう。
主に春の新生活応援セールや、ボーナス時期にセールも行っているのでそのあたりを狙うのがおすすめです。
セールの時期や内容に関しては「Amazonのセール開催期間のいつ」の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。
- 安いゲーミングマウスでもFPSで勝てますか?
-
信頼できるブランドのゲーミングマウスであれば、十分な性能が保証されているので勝つことは可能です。
安いゲーミングマウスを使用している中でもっと高性能なゲーミングマウスが欲しくなった場合には、プロが使用するマウスを基準に買い替えるのも一つの手です。
- おすすめブランド以外にも安いゲーミングマウスがいっぱいあって評価も高いのですが、購入しても問題ないですか?
-
おすすめしません。
よくわからないブランドや、安いゲーミングマウスに高評価のコメントが多い場合は、中華製のマウスで評価もサクラの可能性が高いです。
すぐ壊れてしまったり不具合が出る可能性が高いので、本記事で紹介しているおすすめブランドや厳選モデルの中から選ぶことをおすすめします。
- ワイヤレス(無線)のゲーミングマウスって遅延はありませんか?
-
現在のワイヤレスゲーミングマウスは技術が進化していて、遅延は一切なく、有線とワイヤレスのマウスに応答速度の差はほとんどありません。
当記事で紹介したマウスはどれも様々なゲームで問題なく使えます。
- 安いので中古のゲーミングマウスを購入しようと思っているけど大丈夫?
-
おすすめしません。
もし購入した中古マウスが故障していたり、自分で壊してしまった場合には保証が効きません。
新品で購入した場合はメーカーによって異なりますが、最低でも1年間の保証を受けることができます。
廃盤になってしまったマウスがどうして欲しい!という方以外は新品でゲーミングマウスを購入することをおすすめします。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/
安いゲーミングマウスまとめ
厳選おすすめマウス | ブランド | 接続方式 | 重量 | 形状 |
---|---|---|---|---|
Logicool G300Sr | Logicool | 有線 | 82g | 左右対称 |
エレコム M-DUX30BK | エレコム | 有線 | 113g | 左右非対称 |
Logicool G703h | Logicool | 無線 | 95g | 左右非対称 |
安いゲーミングマウスでも、今回紹介したモデルのように性能が高いものや、特定のジャンルのゲームに最適化されたものや、万能モデルまで幅広いモデルが揃っています。
そして何と言っても価格が安いので、仮に自分に合わなくても買い換えればいいかと諦めがつきやすいのがメリットです。
この記事を参考にゲーミングマウスデビューをぜひしてみてください。
\Amazonで人気の商品/
\当サイト独自で調査/