この記事では、モバイルノートパソコンの特徴やできることに加え、以下の内容について解説していますのでぜひ参考にしてください。
なお、当サイトではモバイルノートパソコン以外にも「ゲーミングノートPCおすすめモデル」を紹介していますので、あわせてご覧ください。
厳選モデル | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
mouse F4-I5U01CG-A | Core i5-1240P | Iris Xeグラフィックス | 8GB | 512GB NVMe SSD | おしゃれなデザイン |
DAIV Z4 | Core i7-1360P | Iris Xeグラフィックス | 16GB | 500GB NVMe SSD | 1kg未満 |
mouse B4-I1U01GY-A | Celeron N4120 | UHD グラフィックス | 8GB | 256GB SATA SSD | Office搭載最安 |
モバイルノートパソコンでできること・特徴は?
この項目では、モバイルノートパソコンでできることを、特徴を見ながら解説します。
モバイルノートパソコンの主な特徴は以下の通りです。
- 小型である(概ね11~14型を指す)
- 薄型・軽量(2kg以下)
- 一般的なノートパソコンと比較すると性能は控えめ
- バッテリーの持ちがよい
小型である
一般的にモバイルノートパソコンと言えば、モニターのサイズが11型~14型のモデルを指します。
画面が小さいため、広い画面が必要な作業には向いておらず、簡単な書類作成やメールチェック、Webサイト閲覧など、比較的軽めの作業向けと言えます。
少しでも快適に作業をしたい場合は、14型のモデルを選択しましょう。
具体的なインチ数がどれぐらいか知りたい方は「ノートパソコンのサイズは何インチを選べばいいか?」の記事が参考になります。
薄型・軽量
モバイルノートパソコンは、カバンに入れても邪魔にならないくらい薄くて軽いモデルがほとんどです。
持ち運びが非常に楽なので、職場と自宅の両方で使用できるなど、場所を選ばず作業を行えるため、ビジネスユースに向いています。
また、モバイルノートパソコンは非常に軽量ので、特に女性におすすめできます。
一般的なノートパソコンと比較すると性能は控えめ
モバイルノートパソコンは、スペック面に関しては一般的なノートパソコンと比較すると控えめになっています。
薄型・軽量を実現するためには、どうしても大型で高性能なパーツを組み込むことができないからです。
そのため、高性能なGPUを搭載することができない(していない)ため、ゲーム用途には向いておらず、性能面以外でも薄型ゆえに排熱問題なども抱えています。
したがって、モバイルノートパソコンは、普通のパソコンで行うような高度な作業には適しておらず、軽めの作業中心の運用になります。
バッテリーの持ちがよい
モバイルノートパソコンに用いられているCPUなどの各パーツは、ノートパソコン用に消費電力を抑えられているモデルが搭載されています。
最近では、もともとのバッテリーの性能が高くなっていることに加え、消費電力が少ないので、バッテリーの持ちが非常によく、10時間以上の連続使用が可能なモデルが多いです。
これらのことから、モバイルノートパソコンは外出先でも、バッテリーをあまり気にすることなく作業に集中することが可能です。
モバイルノートパソコンとノートパソコンの違い
モバイルノートパソコンとノートパソコンの違いを、それぞれの特徴を見ながら解説します。
モバイルノートパソコン | ノートパソコン | |
---|---|---|
サイズ | 14インチ以下 | 15インチ以上 |
重量 | 2kg以下 | 2kg以上 |
コスト | 安い | 高い |
性能 | 低い | 高い |
バッテリーの持ち | 長い | 短い |
まず、重量面に関しては、モバイルノートパソコンは名前から分かるように、持ち運びを意識した作りになっており、薄型・軽量で概ね2kg以下です。
一方で、一般的なノートパソコンは高性能なパーツ(主にGPU)を搭載しているため、薄型にはできず、重量が増し、重いものだと3kg近い重量になります。
このことから、モバイルノートパソコンは比較的安値で、一般的なノートパソコンはパーツによる制限が少ないため、高性能かつ高価格なモデルが多数存在します。
ただし、基本的に高性能なパソコンほど消費電力が高く、バッテリーの持ちが悪くなる傾向があるので、電源の取れない場所での長時間の作業には向かなくなります。
おすすめの安いモバイルノートパソコン紹介
この項目では、筆者おすすめのコスパのよい安いモバイルノートパソコンを紹介します。
価格面だけでなく、性能面も申し分のないモデルを厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。
厳選モデル | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
mouse F4-I5U01CG-A | Core i5-1240P | Iris Xeグラフィックス | 8GB | 512GB NVMe SSD | おしゃれなデザイン |
DAIV Z4 | Core i7-1360P | Iris Xeグラフィックス | 16GB | 500GB NVMe SSD | 1kg未満 |
mouse B4-I1U01GY-A | Celeron N4120 | UHD グラフィックス | 8GB | 256GB SATA SSD | Office搭載最安 |
【おしゃれ】mouse F4-I5U01CG-A
グラフィック : インテルIris Xe
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB (SATA)
モニターサイズ :14インチ ノングレア
バッテリー駆動時間 :約10時間
重量 : 約1.38kg
- スリムベゼル+14インチフルHDモニターで快適な作業
- 洗練されたデザインとカラー
- 様々なメディアのデータを取り込める優れたインターフェース
「mouse F4-I5U01CG-A」はヘアラインの天板がひと際目を引く、スタイリッシュなモバイルノートパソコンです。
事務処理用のモバイルノートパソコンとしては、高いスペックを持ち、オプションでMicrosoft Officeソフトを搭載できるので、すぐ作業に取り掛かることができます。
「スペック」「デザイン」「機能」どれを取っても高水準でバランスのよい、誰にでもおすすめできるモデルです。
【1kg未満】DAIV Z4
グラフィック : Iris® Xe グラフィックス
メモリ : 16GB
ストレージ : 500GB Gen4 SSD
モニター :14インチ
重量 : 975g
バッテリー : 11.5時間
- 1kg未満の超軽量ボディで持ち運びの負担が少ない
- 高性能CPU Core i7を搭載し、ストレスなく作業が可能
- 約12時間の長時間駆動バッテリー
「DAIV Z4」はマウスコンピューターのクリエイター向けブランド「DAIV」のラインナップのひとつです。
本モデルの最大の特徴はなんといっても「1kg未満の重量」で、薄型なのも相まって、持ち運びの負担が非常に少なく、女性でも簡単に扱えます。
薄型軽量の中に12時間と非常に長持ちするバッテリーを搭載しているので、出先であっても余裕を持って作業に取り組むことが可能です。
【Office搭載最安】mouse B4-I1U01GY-A
グラフィック : インテルUHDグラフィックス
メモリ : 8GB
ストレージ : 256GB NVMe SSD
モニター:14型
バッテリー駆動時間:約10時間
重量:約1.30kg
- Microsoft Officeを搭載できるモデルでは最安レベル
- 約1kgの軽量モバイルノートパソコン
- 有線・無線LANどちらのネットワークにも対応
「mouse B4-I1U01GY-A」はMicrosoft Officeを搭載できるモバイルノートパソコンの中で最安レベルのモデルです。(※要カスタマイズ)
価格が抑えられている分、SSDの容量とメモリが少なめですので、ガッツリと使い込む予定ならカスタマイズしてスペックアップするとよいでしょう。
また、有線・無線LANどちらのネットワークにも対応しているので、自宅では安定した有線、出先では便利な無線と使い分けることが可能です。
【法人向け】MousePro-L5-I7U01BK-A
グラフィック : インテル® UHD グラフィックス/インテル® Iris® Xe グラフィックス
メモリ : 8GB
ストレージ : 256GB NVMe SSD
モニター :15.6インチ
重量 : 2.03kg
バッテリー : 6.5時間
- Microsoft Officeを搭載できるモデルでは高スペック
- 約1kgの軽量モバイルノートパソコン
- 有線・無線LANどちらのネットワークにも対応
「MousePro-L5-I7U01BK-A」はマウスコンピューターの法人向けPCブランド「MousePro」のラインナップのひとつです。
本モデルは、法人向けブランドらしくビジネスユースに特化した性能を持っています。
MicroSimを挿すことによって外出先でも高速通信ができるため、Wi-Fiがない環境でも作業することができる利便性の高いノートパソコンです。
おすすめのモバイルノートパソコンメーカー
この項目では、数あるモバイルパソコンを販売しているメーカーの中から、特におすすめのメーカーを紹介、解説します。
ドスパラ
- 業界最短納期
- ホームページが見やすい
- ゲーミングPC「ガレリア」シリーズが人気
ドスパラは最も有名なBTOパソコンショップで、ゲーミングPCブランドの「ガレリア」も高い評価を得ています。
最大の特徴は、とにかく納期が早い点で、ほとんどのモデルが翌日出荷に対応しているので、欲しい時にすぐ届くのが魅力です。
また、ホームページのデザインが非常にわかりやすく、ユーザーに配慮されていることが伝わってきます。
ドスパラは、初めてパソコンを購入する初心者から上級者まで、幅広いユーザーにおすすめのBTOパソコンショップです。
マウスコンピューター
- 初心者にうれしい24時間365日サポート
- 安心の国内生産
- 納期はやや遅いが、有料で短縮が可能
マウスコンピューターはTVCMでの露出などもあって知名度が高い老舗のBTOパソコンショップです。
同社はわかりやすいサイト構成、24時間365日サポート対応などの理由から、パソコン初心者に最もおすすめできるメーカーです。
さらに、「mouse」「G-Tune」「DAIV」「MousePro」の目的別に4つのブランドに分けているため、パソコン初心者であっても、目的に合ったパソコンを簡単に見つけることができます。
Lenovo(レノボ)
- 堅牢性に優れる
- ノートパソコンのラインナップが非常に豊富
- 業界最安値レベルの割引率
Lenovoは1984年に発足し、IBMやNECなどの企業とM&A(合併買収)を繰り返し成長してきた企業です。
LenovoはIBM時代より「Thinkpad」シリーズに根強いファンを持ち、現在でも主力製品のひとつとして販売しています。
同社の製品の最大の特徴は「堅牢性の高さ」で、非常に頑丈であるとともに、セキュリティ対策にも優れています。
また、30%以上の大幅な値引きを頻繁に行っており、イミングがよければ業界屈指のコストパフォーマンスを誇るメーカーでもあります。
HP
- 故障せず長く使える
- ノートパソコンのデザイン性が高い
- 期間限定セール時の割引率が高い
HPは、世界的にも有名なBTOメーカーで、国内生産による品質の高さとサポート体制が高く評価されています。
また、アメリカ軍の規格をもクリアした頑丈なパソコンを生産しており、これらの評価から日本でもブランド別シェアで首位となりました。
デザイン性の高くおしゃれなノートパソコンを取り扱っていることも特徴的で、見たい目にもこだわったノートパソコンがほしい方におすすめのメーカーです。
DELL
- 充実したサポート体制
- 定期的にセールを開催
- 初期不良を無償交換できる
Dellは、アメリカで最大級のシェアを誇るPC関連企業です。
BTOパソコンに早い段階から参入しており、在庫を持たずにコストダウンしたことから世界有数のPC販売台数を実現しました。
他社のショップと比べて初期不良率が高いという口コミがありますが、無償交換サポートがあるため特に問題とはなりません。
納期に時間がかかりますが、安価にノートパソコンを購入できるメーカーです。
NEC
- 圧倒的な知名度の高さ
- 徹底した品質管理
- 学生向け、女性向けなどの特典が豊富
NECは国内でも有数の知名度を誇るパソコンメーカーです。
NECの販売する「LAVIE」ノートパソコンは非常に有名で、一度は耳にしたことのある方も多いでしょう。
他メーカーよりも価格は高くなりますが、厳格な品質管理に定評があり、ブランド力の高さからも多くの方に支持されています。
モバイルノートパソコンの選び方
モバイルノートパソコンの選び方について、様々な観点から解説します。
スペックで選ぶ
パーツ | 最低限のスペック | 推奨するスペック |
---|---|---|
CPU | Core i3 / Ryzen 3以上 | Core i5 / Ryzen 5以上 |
GPU | Irix グラフィックス / Radeonグラフィックス | GTX 1650(オンボードでもOK) |
メモリ | 8GB以上 | 16GB以上 |
ストレージ | SSD 256GB以上 | SSD 512GB以上 |
モバイルノートパソコンを購入する際は、上記の表のスペックを意識して選びましょう。
特にCPUはモバイルノートパソコンのみならず、パソコンの中で最も重要なパーツなので、安いからといって「Celeron」や「Atom」といった低価格・低性能のCPU搭載モデルを選んではいけません。
GPUに関しては、モバイルノートパソコンの特性上、高性能で大型のGPUは搭載できないため、基本的にオンボードGPUになり、搭載しているモデルも「GTX 1650」くらいの性能のものになります。
また、メモリに関してはCPUほどでないにしろ、快適に作業ができるかどうかに関わってくるので、16GB以上が推奨されます。
本記事内で推奨スペックを満たす「おすすめのモバイルノートパソコン」を紹介していますので、こちらもあわせてご覧ください。
メーカー(ブランド)
パソコンを購入する際に、スペックは非常に重要な指標であるのは間違いありませんが、好きなメーカーやブランドでラブのも選び方のひとつです。
例えば、「ドスパラ」であれば、高性能なパソコンが短納期で届くので、昔から非常に人気の高いメーカーですし、「マウスコンピューター」はサポートが手厚いので初心者に支持されています。
本記事内で「おすすめのモバイルノートパソコンメーカー」の解説をしているので、あわせてご覧ください。
重量
モバイルノートパソコンを選択する人は、持ち運びに便利なサイズ・重量に魅力を感じている人が多いので、重量は重要な指標のひとつになります。
ノートパソコンは、基本的に「高性能=重い」というイメージがありましたが、最近では高性能であっても「DAIV 4P」のように、ボディに軽量な素材を用いられた1kg未満のモデルも増えてきました。
多くのモバイルノートパソコンは1.5kg前後の重量ですので、2kgを超えてくると重く感じ、持ち運びにはやや不向きになります。
モバイルノートパソコンを中古で買うのはありか?
結論から言えば、主に以下の理由から中古のモバイルノートパソコンを買うのはやめた方がいいです。
- 寿命が短い
- ウィルス感染のリスクがある
- オークションによる個人売買の場合、保証やサポートがない
予算の都合や、欲しいデザインのものがないといった理由から、どうしても中古のモバイルノートパソコンを買わざるを得ない場合は、信頼できる専門の中古パソコンショップを利用しましょう。
おすすめの中古パソコンショップは「中古パソコンのおすすめショップ6選」記事にて紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
モバイルノートとノートパソコンの違いに関するよくある質問
- モバイルノートパソコンの「モバイル」とは?
-
モバイルとは「携帯する」という意味で、より持ち運びに向いた小型のノートパソコンはモバイルノートパソコンと呼ばれます。
携帯電話という意味ではありませんので、混同しないように注意しましょう。
- パソコンとタブレットの違いは?
-
パソコンとタブレットの最も大きな違いはOSです。
パソコンではWindowsかMacOSが主流ですが、タブレットにはiPadOSやAndroidが使われています。
パソコンをタブレットのように使いたい方は、2in1PCを選ぶと良いでしょう。
2in1PCとはなにかについてやおすすめモデルは、「2in1PCのおすすめ人気モデルを紹介」の記事を参考にしてください。
- ゲーミングモバイルPCはある?
-
ゲーミングモバイルPCは、ほとんど販売されていません。
モバイルノートパソコンは、持ち運びに特化した小型軽量サイズなのでその分性能も控えめになっています。
そのため、ゲーミングPCに必要なGPUを搭載しているモデルはあまり多くありません。
13インチや14インチ程度のサイズであれば、ゲーミングノートパソコンも販売されています。
13インチや14インチのノートパソコンについては、「13インチノートパソコンのおすすめモデル」「14インチノートパソコンのおすすめモデル」の記事をお読みください。
- モバイルノートパソコンのコスパは良い?
-
モバイルノートパソコンは、価格のわりに性能が低く決してコスパが良いとはいえません。
コスパを求めるのであれば、通常のノートパソコンの方が同価格帯でも高性能なモデルが多くなっています。
コスパの良い小型のノートパソコンがほしい方は、「薄型・軽量のおすすめノートパソコン」の記事もあわせてお読みください。
- モバイルパソコンの価格はどれくらい?
-
モバイルノートパソコンの価格帯は、10万円~20万円が目安になります、
一般的なノートパソコンとくらべて大きな違いはありません。
モバイルノートパソコンでできることのまとめ
今回の記事の内容をまとめます。
- モバイルノートパソコンは事務処理など軽めの作業に適している
- 1日でも早くモバイルノートパソコンはを買いたい→「ドスパラ」がおすすめ
- パソコンの初心者だけどモバイルノートパソコンを買いたい→「マウスコンピューター」がおすすめ
- コスパ重視のモバイルノートパソコンを買いたい→「Lenovo」がおすすめ
- 中古でモバイルノートパソコンを買うなら「中古パソコンのおすすめショップ6選」を参考にする
モバイルノートパソコンは、薄型・軽量を実現するため、スペック面が犠牲になっている面があり、あまり高度な作業には向いておらず、事務作業など軽めの作業が適しています。
モバイルノートパソコンを購入する場合は、「おすすめのモバイルノートパソコンメーカー」で紹介したメーカーが特におすすめです。
また、予算に限りがあるなどの理由から中古のモバイルノートパソコンを買わざるを得ない場合は、メルカリやヤフオクなどで購入せず、「中古パソコンのおすすめショップ6選」を参考に信頼のおける中古パソコン専門店で購入しましょう。