この記事では、マウスコンピューターの公式サイトに掲載されていないシークレットモデルのパソコンを紹介しています。
シークレットモデルは通常モデルよりもお得な価格や構成で販売しているので、ぜひチェックしてみてください。
厳選おすすめモデルPC3選 | 用途 | CPU | GPU |
---|---|---|---|
mouse F7-I5I01BK-B![]() | 一般向け | Core i5-1235U | Iris Xe グラフィックス |
G-Tune DG-I5G60 ![]() | ゲーマー向け | Core i5-14400F | RTX 4060 |
G TUNE DG-I7G6T![]() | ゲーマー向け | Core i7-14700F | RTX 4060 Ti |
シークレットモデルをチェックする前に「マウスコンピューターとはどんなブランドなのか?」と疑問に思った方は「マウスコンピューターの評判」の記事が参考になります。
マウスコンピューターのシークレットモデルPCまとめ
「マウスコンピューター」では、公式サイトには掲載されていないシークレットモデルPCの販売がスタートしました。
シークレットモデルPCは、
- マウスコンピューターで販売されている同等のスペックより安い
- 同価格のモデルよりもスペック性能がアップしている
- シークレットモデルにしかないPCの構成
などのメリットがあるため、お得にPCを購入したい方はぜひシークレットモデルの購入を検討してみてください!
以下では、「一般向けノートPC」と「ゲーミングPC」の一部のシークレットモデルを紹介していきます。
一般向けノートPC

ビジネス利用やインターネットサーフィンなどの日常利用におすすめな一般向けノートPCのシークレットモデルを紹介していきます。
通常販売されているスペックよりもお得なモデルを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

グラフィック :インテル Iris Xe グラフィックス
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe
モニター : 17.3インチ ノングレア
バッテリー駆動時間 : 約5.5時間
重量 : 約2.43kg
「mouse F7-I5I01BK-B」は17.3インチのノートPCの中でも大画面なモニターが特徴的なモデルです。
スペックとしてはビジネス・日常も快適にこなせるCPUやメモリが搭載されているため、高画質で動画を堪能したり細かい作業を行うのにも向いています。
>>公式サイトで「mouse F7-I5I01BK-B」の詳細を見る
ゲーミングPC

マウスコンピューターが展開しているゲーミングブランドの「G-Tune」から発売されているシークレットモデルを紹介していきます。
「できるだけ安く性能が良いゲーミングPCが欲しい」「LEDが光るカッコいい見た目のゲーミングPCが欲しい」という方に向けておすすめのシークレットモデルを厳選して解説しています。
また、「G-TuneおすすめゲーミングPC」では、「G-Tuneとは何か?おすすめのカスタマイズはどれか?」など初心者向けに詳しく解説しています。
G TUNE DG-I5G60【RTX 4060】

グラフィック : RTX 4060
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB Gen4 SSD
「G-Tune DG-I7G6T」はRTX 4060が搭載されたエントリーモデルのゲーミングPCです。
その浮いた金額で自分だけの好きなカスタマイズができるので、自由度がも高くなっているのも特徴的です。
デフォルトでも初心者にもおすすめの構成となっていて、ほぼすべてのPCゲームを動かせるスペックなので、これからゲーミングPCを購入しようと考えている方にもおすすめです。
>>公式サイトで「G TUNE DG-I5G60」の詳細を見る
G TUNE DG-I7G6T【RTX 4060 Ti】

グラフィック : RTX 4060 Ti
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB Gen4 SSD
「G TUNE DG-I7G6T」はコストパフォーマンスの良いRTX 4060 Tiが搭載されたモデルです。
RTX4060 Tiは『Apex Legends』や『VALORANT』のようなFPSゲームでも240fps前後で快適に遊ぶことができるパワーとなっているので、本格的にゲーミングPCの効果を体感したい方におすすめです。
「低すぎるのも高すぎるのもちょっと…」という方には中間的なスペックの「G TUNE DG-I7G6T」をおすすめします。
>>公式サイトで「G TUNE DG-I7G6T」の詳細を見る
マウスコンピューターの特徴
マウスコンピューターがどんなBTOショップなのかを知りたい方に向けて、以下では特徴を解説していきます。
具体的には「マウスコンピューターの評判まとめ」で解説しているので、詳しく知りたい方は参考にしてみてください。
マウスコンピューターの特徴
- コストパフォーマンスに優れている
- 24時間365日サポートの初心者にも優しいサポート体制
- 定期的なセールでパソコンがお得に購入できる
コストパフォーマンスの良いパソコンが揃っている
マウスコンピューターの「コストパフォーマンスに優れている」といった声が多くあがっており、パソコンを安く購入したいユーザーが多く利用していいます。
また、マウスコンピューターで取り扱っているパソコンは安いだけでなく、性能が高いのも特徴的で、多くのユーザーが望む「安くて良いものが欲しい」を叶えてくれます。
具体例としては、他のBTOショップと同じ値段でもストレージ容量が倍だったり、CPUの世代が新しかったり、同価格で比較しても細かいパーツ性能が上回っていることが多いです。
24時間365日サポートの初心者にも優しいサポート体制

マウスコンピューターは24時間365日サポート、72時間以内で修理のサポート体制をとっています。
「起動しなかった時のトラブル」など周りに相談できる人がいなかった場合に、パソコン初心者にとって強い味方となってくれます。
また、「電話でのサポートは緊張する」という方にはLINEアカウントでの受付もあるので、口頭での会話が苦手な方はLINEでの受付をしてみることをおすすめします。
定期的なセールでお得にパソコンが購入できる
マウスコンピューターでは定期的に割引セールが行われています。
最大88,000円以上お得に購入することができるため、欲しいモデルが割引されていたらセール終了前に購入することをおすすめします。
マウスコンピューターのシークレットモデルPCまとめ
厳選おすすめモデルPC3選 | 用途 | CPU | GPU |
---|---|---|---|
mouse F7-I5I01BK-B![]() | 一般向け | Core i5-1235U | Iris Xe グラフィックス |
G-Tune DG-I5G60 ![]() | ゲーマー向け | Core i5-14400F | RTX 4060 |
NEXTGEAR JG-A7G7S![]() | ゲーマー向け | Ryzen 7 7700 | RTX 4070 SUPER |
- マウスコンピューターシークレットモデルPCは通常モデルよりもお得
- マウスコンピューターは初心者に優しく買い求めやすいBTOショップ
マウスコンピューターシークレットモデルPCは通常モデルよりもお得に購入することができるため、マウスコンピューターでパソコンを買おうか悩んでいる方は、ぜひ先にシークレットモデルをチェックしてみてください。
もし、シークレットモデルで欲しい商品がなくても、マウスコンピューターは「定期的なセール」で安くパソコンが購入できるチャンスがあるので、あわせてチェックすることをおすすめします。