SteamでPCゲームを遊ぶときは「マウス&キーボード」だけでなく、「DualShock4」「DualSense」「Xbox X S」「Switchプロコントローラー」といった家庭用ゲーム機のコントローラーも正式に使うことができます。
この記事では、
上記のポイントについて詳しく解説していきます。
コントローラーの接続方法
パソコンとコントローラーはUSBもしくはBluetoothでの接続が必要です。
有線USB接続は設定の手軽さがありますが、コードが邪魔になりがちです。
無線は操作しやすいですが、設定がやや面倒なことやWi-FiやBluetoothなどの他の機器と混線することもあります。
それぞれメリット・デメリットがあるため使用用途に合わせて選びましょう。
この記事ではSteamにおすすめのコントローラーも紹介しているので、チェックしてみてください。
USB接続の場合
パソコンとコントローラーをUSB接続すればそれだけで自動的に接続されます。
Steamに接続されると上記のような画像が表示されます。
Macなどで使う場合はUSB Type-Cが必要になるので変換アダプターを使用します。
Bluetoothの場合
無事にWireless Controllerが認識されると「デバイスの準備が整いました!」と表示されます。
ペアリングモード起動方法
DualSense、DualShock4共通
DualSenseのPSボタンとクリエイトボタン(DualShock4はShareボタン)を長押しします。
Xbox X S
Xboxコントローラーの上部のペアリングボタンを長押しします。
Switchプロコン
プロコン上部のシンクロボタンを長押しします。
コントローラー接続時のトラブルとその回避法は以下の記事に掲載されているので参考にしてください。
Steamの初期設定
Steamのコントローラー設定はブラウザでも可能ですが、BigPictureモードを使うとよりスムーズです。
PS4やXBOXの純正コントローラーは接続するだけで簡単に使用することができるためおすすめです。
こちらはボタン配置が変更でき、チェックが無い場合はXbox仕様のボタン配置(A/B、X/Yが逆)になります。
慣れていない方はチェックをオンにしておきましょう。
Steamでゲーム別・ボタン割り当てをする方法
次に、ゲームがコントローラーに対応していない場合(キーボード、マウスのみ)や、ゲーム内キーコンフィグが無い、何らかの理由でボタン配置を切り替えたい場合など、Steam側からの設定で切り替えることが出来ます。
マウスやキーボード、ゲームコントローラーのシルエットが表示され、ゲーム上で使用したいボタンを割り当てることができます。
例えばキーボードの矢印キーをコントローラーのスティックにそれぞれ設定することで、スティック操作で矢印キーを入力出来ます。
Steamにおすすめのコントローラー
Steamで使用するコントローラーでおすすめな商品をまとめました。
これからSteamでコントローラーを使用してゲームをする方は、ぜひ参考にしてみてください。
【PS4純正】DUAL SHOCK 4
「DUAL SHOCK 4」はPS4の純正コントローラーです。
USBで接続するだけで設定いらずで簡単にSteamでコントローラーを使えることができます。
昔からPSコントローラーでゲームをしている方には一番手に馴染むデザインです。
\ 手に馴染みやすい定番コントローラー /
【Xbox純正】Xbox ワイヤレス コントローラー
「Xbox ワイヤレス コントローラー」はゲームパッド左側の上部分にアナログスティックがついているため、アクションゲームなどの3Dスティックによる操作が快適に行うことができます。
SteamではXboxのコントローラーサポートがデフォルトで行われているので、こちらもUSBで接続するだけで設定する必要なくコントローラーを使用できます。
\ Steamのアクションゲームにおすすめ /
【Switch純正】Switch Proコントローラー
Nintendo Switchの純正コントローラーです。
手にすっぽりと納まるコンパクトなサイズ感と抜群のスティック・ボタン配置はPCゲームにも向いているデザインです。
コントローラーを傾けて操作する「ジャイロ機能」が搭載されているので、ゲームによって操作性が大きく楽になるのもポイントです。
\ ジャイロ機能搭載でラクラク操作 /
【格安】Logicool F310r
「F310r」はLogicoolから販売されている格安のゲームパッドです。
基本的に純正のコントローラーは6千円~1万円までの価格帯が多いですが、こちらのゲームパッドは2000円以下で購入できます。
Xinput規格にも対応しているので、Steamでも問題なく使用できます。
\ 格安で購入できるゲームコントローラー /
【公式】Steamコントローラー
SeamコントローラーはSteam公式が発売した純正のコントローラーです。
ただし現在では生産終了してしまっているため、海外の輸入品や中古での取り扱いのみとなっております。
見た目は他のコントローラーと大きく異なり、左右にトラックパッドが配置されており、コントローラーでもマウス操作を快適に行えるようなデザインとなっています。
\ Steam公式の純正コントローラー /
Steamへのゲームパッド接続でよくある質問
- Big Picture外でのコントローラーの設定方法はどう行うのですか?
-
ブラウザ左上の「Steam」→「設定」→「コントローラー」→「一般コントローラーの設定」と選択します。
BigPicture時と同様のコントローラー設定のチェックボックスが出るので該当項目をチェックします。 - サードパーティ製のパッド設定方法はどうしますか?
-
サードパーティ製それぞれの説明書を読みながらUSBやBluetoothでパソコンを接続した後、Steamのコントローラー設定でコントローラーが検出されているかを確認します。
- 変更したゲームごとのキーコンフィグの保存方法は?
-
ゲームパッドのボタン変更画面にて、下に「設定をエクスポート」→「新しいテンプレートバインドを保存」と選択し、任意の名前と説明を入力して保存出来ます。
- Steamでの2Pコントローラー設定について知りたいです。
-
「パソコン上、Steam上両方で別々にコントローラーが接続出来ていること」、「ゲーム自体が2P操作に対応していること」を確認する必要があります。2Pコントローラーはキーコンフィグが違うこともあるためキーコンフィグの設定を確認しましょう。
- 設定で失敗して操作不能になりました。ボタンの初期化はどうすればいい?
-
BigPictureモードで該当ゲームのコントローラー設定の下にある「設定を閲覧」→「テンプレート」→「ゲームパッド」と選び、キーコンフィグのプレビュー画面が出るので、その設定で良ければ「設定の適用」を選択します。
- キーコンフィグに手間がかかるのですが、配布しているキーコンフィグデータはありますか?
-
ゲームによりますが配布されているデータもあります。ゲームごとのコントローラー設定の下にある「設定を閲覧」から推奨やコミュニティなどのキーコンフィグを選ぶことが出来ます。
ただしマイナーゲームの場合は存在しないことがあります。 - 非Steamゲームでコントローラーを使用すると操作がバグります。対策はありますか?
-
Steamが起動していても操作が不安定な場合は、Steamをタスクバーから終了してください。
もしくは「BigPicute」→「右上の歯車」→「基本設定」と進み、「デスクトップ設定」を選択します。その後「推奨」から「Disabled」を選び、キーコンフィグを適用しましょう。
こちらの記事にて、当サイトが厳選したおすすめゲーミングPCを紹介しています。ぜひチェックしてください。