「GPU」とは、PCで3Dゲームを遊んだり動画編集をする上でなくてはならない最重要パーツです。
普通のPCを買う時に「GPU」を気にする必要はありませんが、「ゲーミングPC」を買うなら真っ先に「GPU」を確認しましょう。
このページでは、GPUの役割や種類などをわかりやすく解説します。
GPUの役割・CPUとの違いは?
GPUは「Graphics Processing Unit」の略で、コンピューターグラフィックを処理する装置のことです。
CPUは計算や命令を各パーツに出すことが役割ですが、GPUの役割は比較的単純で、3Dグラフィックを画面に表示するための単純計算をひたすら行う役割です。
しかし、3Dゲームをプレイしたり高度な動画編集をする際には高性能なGPUが必要不可欠なので、「グラフィックボード」をPCに載せる必要があります。
GPUが故障すると3Dゲームをプレイできないばかりか、画面が真っ暗になって身動きが取れなくなる可能性すらあるので、「グラボ故障の前兆」には気を付けましょう。
3Dゲームや動画編集に興味があるならGPUを、興味がないならCPUを優先して選ぶといいでしょう。
しかし、実際にはGPUとCPUのどちらかの性能が低すぎると全体の性能が落ちるので、両者のバランスを考えてパーツを選ぶのがベストです。
GPUの確認方法
現在使用しているPCに搭載されているGPUを確認するためには、以下の手順で確認します。
画面左下の検索欄に「dxdiag」と入力すると検索結果で「dxdiag」という実行ファイルが表示されるのでアイコンをクリックします。
もしメニューバーに検索窓が無い(設定で非表示にしている)場合は、ショートカット(Windowsボタン+R)で「ファイル名を指定して実行」を呼び出して「dxdiag」と入力・実行してください。
「ディスプレイ」タグを選択し、デバイスの「名前」の欄にGPUが記載されています。
このGPUの名前で検索すれば、各サイトで計測されたGPUのベンチマークスコアが出てきます。
GPUの種類
GPUには、マザーボードやCPUにあらかじめ装着されている「内蔵GPU」と、別途パーツとして取り付けるGPUである「グラフィックボード」があります。
内蔵GPUとグラフィックボードの違いについて
内蔵GPUとグラフィックボードの違いは以下のとおりです。
内蔵GPUは必要最低限の機能を備えたGPUであるのに対し、グラフィックボードは3Dグラフィックの描写などのマシンパワーが必要な作業を一手に引き受ける高性能GPUです。
一般的に「NVIDIAのGPU」「AMDのGPU」と言われるとき、それは内蔵GPUではなくグラフィックボードの話です。
内蔵GPUで3Dゲームや高度なグラフィック作業をするのはまず不可能だということだけは覚えておきましょう。
NVIDIAとAMDのGPUラインアップ
ここではグラフィックボードの市場を二分するNVIDIA社の「GeForce」シリーズとAMD社の「Radeon」シリーズを解説していきます。
NVIDIA
「GeForce」シリーズを展開。特にゲーミング用に人気が高く、BTOゲーミングパソコンのほとんどがGeForceを採用しています。
シリーズ | 年代 | 特徴 |
---|---|---|
GeForce 900 | 2014年9月~ | 型番は”GTX 9XX”など。この世代から性能が飛躍的に向上していく |
GeForce 10 | 2016年5月~ | 型番は”GT 10XX”、”GTX 10XX”など |
GeForce GTX 16 | 2019年2月~ | 型番は”GTX 16XX”、RTX 20の廉価版という位置付け |
GeForce RTX 20 | 2018年9月~ | 型番は”RTX 20XX”。レイトレーシングが実装される |
GeForce RTX 30 | 2020年9月~ | 型番は”RTX 30XX”。レイトレーシングやDLSSが実用可能レベルになる |
AMD
「Radeon」シリーズを展開。省電力やコストパフォーマンスを意識した自作ユーザーに人気が高いです。
シリーズ | 年代 | 特徴 |
---|---|---|
Radeon RX 300 | 2015年6月~ | 型番は”R7 3XX”、”R9 3XX”など |
Radeon RX 400 | 2016年6月~ | 型番は”RX 4XX” |
Radeon RX 500 | 2017年7月~ | 型番は”RX 5XX”、”Pro 5XX”など。RX400シリーズのマイナーチェンジ版 |
Radeon RX Vega | 2017年8月~ | 型番は”RX Vega XX”、”Pro Vega XX” |
Radeon RX 5000 | 2019年7月~ | 型番は”RX 5XXX” |
Radeon RX 6000 | 2020年11月~ | 型番は”RX 6XXX” |
NVIDIAとAMDの違い
ゲーミングPCのGPUとしてはNVIDIAが圧倒的なシェアを獲得しています。
特に最先端の分野ではレイトレーシングやDLSSといったNVIDIA製品の機能が高く評価されています。(正確には、リアルタイムレイトレーシングとDLSSを組み合わせて実用的なレベルでレイトレーシングを実現しているのがNVIDIA製品の特徴です。)
一方、家庭用ゲーム機市場では「任天堂」はNVIDIAを、「ソニー」と「Microsoft」はAMDを採用しています。
GPU性能の見方と目安
ドスパラをはじめ、GPUのベンチマークサイトはたくさんありますが、計測環境や基準がバラバラなので、どれを信用すればいいのかは微妙なところです。
それであれば、計測環境が明らかな「BTOショップの特定PCモデルでどれくらいのスコアが出るのか」を確認したほうがよっぽどわかりやすいです。
ここではドスパラのPC販売ページを例にスコアを説明をしていきます。
赤い枠で囲まれた「ベンチマークスコア 12790」が掲載PCのパフォーマンスだと考えてください。
このスコアにはGPUだけでなくCPUなどの性能も関わってくるのですが、「現実にPCを使う時に期待できるGPU性能」を知るためには便利です。
なお、ベンチマークスコアには以下の一覧表のとおり5個のレベルがあり、上記のRTX 3070搭載モデルは最高レベルの5であることがわかります。
レベル | スコア範囲 | 性能の目安 |
---|---|---|
1 | ~3500 | 初めてのゲーミングPCにおすすめの見やすさ |
2 | 3501~5500 | フルHD環境でゲームを快適にプレイできる見やすさ |
3 | 5501~8500 | 1440pの解像度を快適にプレイできる見やすさ |
4 | 8501~11000 | 4K解像度でのゲームプレイを視野に入れている方におすすめの見やすさ |
5 | 11001~ | 最新のゲームを最高の状態でプレイ可能なほど快適な見やすさ |
自作・交換におすすめのGPU(グラフィックボード)
高性能GPUは「仮想通貨のマイニング需要」「コロナによる半導体生産の遅れ」など複数要因で品薄状態が続いており、価格が高騰する傾向にあります。購入時は最新の価格動向を必ず確認しましょう!
MSI GeForce RTX 3070
ここがポイント
- アマゾンで売れ筋No.1のグラフィックボード(執筆時点)
- BTOゲーミングPCに多く採用されている
- GeForceの高性能グラフィックボードの中ではお買い得な価格設定
Power Color AMD Radeon RX6700XT
ここがポイント
- AMD製の高性能グラフィックボードの一つ
- NVIDIA製品と比較して消費電力に優れている
GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3090
ここがポイント
- NVIDIA製グラフィックボードでNo.1の性能を誇る(執筆時点)
- 品薄状態が続いており、今後も入手困難が予想される
- レイトレーシングやDLSSなど最新の機能が利用可能
こちらの記事にて、当サイトが厳選したおすすめゲーミングPCを紹介しています。ぜひチェックしてください。