この記事では、「IPVanish」の特徴や評判について、以下の内容について解説していますので、ぜひ参考にしてください。
なお、「IPVanish」の使い方に関しては「IPVanishの登録方法から使い方までの手順を徹底解説」で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。
ウイルス対策のしっかりしているIPVanishですが、日本語対応していないため「IPVanishでなければダメ」という理由がなければ国内運営のMillenVPNの利用をおすすめします。
登録~解約まで非常にスムーズでカスタマーサポートとやり取りする必要もないのでぜひチェックしてみてください。
サーバー設置国数 | 75ヵ国以上 |
サーバー数 | 2,000以上 |
月額料金 | 1カ月:11.99ドル |
最安価格 | 1年間:47.89ドル(3.99ドル/月)66%OFF |
最大同時接続台数 | 制限なし |
専用アプリ | Windows/MacOS/Linux/ChromeOS/Android/iOS/Fire TV/ルーター |
他にも様々なVPNの比較を紹介している「VPNサービスおすすめランキング」記事もぜひ参考にしてみてください。
\海外で安全にネット利用が可能/
IPVanishの特徴・基本情報

サービス名 | IPVanish |
運営会社 | ZiffDavis |
国 | 米国 |
公式ホームページ | https://www.ipvanish.com/ |
IPVanishは、Ziff Davisという企業が運営するVPNサービスです。
Ziff Davisはアメリカ・ニューヨークに拠点を置き、主にインターネット向けのコンテンツを供給している会社です。
世界75以上の国・地域に2,000以上のサーバーを保有しており、VPNを繋げたい国へ気軽に接続できる特徴があります。
\海外のネットサービスを堪能しよう/
IPVanishの良い評判(メリット)
IPVanishの良い評判やメリットを紹介します。
- サーバー数が豊富
- ウィルス対策が万全
- 24時間対応のカスタマーサポート
サーバー数が豊富
IPVanishは75以上の国と地域に2,000以上のサーバーを保有しております。
項目 | IPVanish | ExpressVPN | PureVPN |
---|---|---|---|
国・地域 | 75以上 | 94以上 | 78以上 |
サーバー数 | 2,000以上 | 3,000以上 | 6,500以上 |
上記は、IPVanishと大手VPNといわれるExpressVPN・PureVPNと比較した表になります。
国・地域およびサーバー数は劣りますが、それでも大手VPNサービスに引けを取りません。
ウィルス対策が万全
IPVanishには、VIPREアンチウイルスというウイルスセキュリティ対策が施されていて、ウイルスセキュリティが標準で装備されているため、安全にネット環境を利用することが可能です。
セキュリティ面に関してはVPNサービスで一番重要な部分なので、セキュリティ面を大幅に強化したい方にはIPVanishがおすすめです。
注意点としては、毎年プランにしか含まれていないので契約時にしっかりと確認しましょう。
24時間対応のカスタマーサポート
IPVanishは24時間年中無休でライブチャットもしくは電話でのサポートを受けられます。
接続の不具合や相談したいことが発生した際に、気軽に利用することができます。
ネットに関することはしばしば、問題が発生する場合があるので、24時間対応しているのは便利です。
\24時間気軽に相談が可能/
IPVanishの悪い評判(デメリット)
IPVanishの悪い評判やデメリットを紹介します。
- 料金割引が1回のみ
- アプリは基本英語
- 中国での利用不可
料金割引が1回のみ
基本的にはVPNサービスは長期契約の方が割引されてお得になりますが、IPVanishの料金割引が使えるのは最初に購入した期間の1回のみです。
毎年プランを例に説明します。
IPVanish | 1年目 | 2年目以降 | 1ヶ月契約 |
---|---|---|---|
料金 | 47.89ドル(月額3.99ドル) | 89.99ドル(月額7.49ドル) | 10.99ドル |
上記の表のとおり、1年目では48.89ドルで月額換算すると3.99ドルで利用できてかなりお得になりますが、2年目以降は月額7.49ドルになります。
ただそれでも1ヶ月だけの契約の料金が10.99ドルなので、お得なことには変わりありません。
アプリは基本英語
IPVanishのアプリは基本英語なので、英語が苦手な方にとっては扱いにくいのがデメリットです。

ただし、VPNを利用するだけであれば、アプリを開いて接続したい国をクリックするだけなので、さほど難しいことではないので心配する必要はありません。
また、今では翻訳機能も進化しているので、問題なく利用できます。
英語に抵抗感のある方は、日本企業が運営しており完全に日本語対応しているMillenVPNの方がよりおすすめできます。
Millen VPNについてより詳しく知りたい方は、「MillenVPN(ミレンVPN)の評判・特徴まとめ」の記事を御覧ください。
中国での利用不可
ネット規制が厳しい中国でIPVanishの利用をすることは不可能で、IPVanishの全サーバー・IPアドレスがブロックされています。
別に中国で利用しないという方にとっては、特にデメリットになるようなことはないので問題なく使用できます。
そのため、中国で利用したい方は「MillenVPN」や「NordVPN」などの中国に対応したVPNサービスをおすすめします。
中国でのVPNサービスの利用を考えている方には「中国で使えるおすすめのVPN」の記事で解説しているのでチェックしてみてください。
\アンチウイルス対策搭載のVPN/
IPVanishの料金プランや支払い方法
IPVanishの料金プランや支払い方法について解説します。
IPVanishでは料金の支払いは基本的に米ドルになるので、為替のレート次第では安くなったり高くなったりすることがあります。
IPVanishの料金プラン
プラン(契約年月) | 1カ月 | 3カ月 | 1年 |
基本料金 | 10.99ドル/月 | 5.32ドル/月 51%お得 | 3.99ドル/月 63%お得 |
接続台数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
30日返金保証 | – | – | 〇 |
IPVanishの料金プランは大きく分けて3つあり、その中でも一番お得なプランは1年プランです。
1カ月プランと1年プランを比較しても、約63%お得な計算になります。
そのため、長期で利用すると決めている方は、1年プランを購入することがおすすめです。
IPVanishの支払方法
IPVanishは以下の支払方法に対応しています。
支払方法 | 備考 |
---|---|
クレジットカード | Master Card/VISA/JCB/American Expressなど |
PayPal | 電子決済 |
IPVanishの支払方法はクレジットカードまたはPayPalのどちらしか対応しておらず、支払方法が限定されるため、クレジットカードの準備をしておくことが無難です。
どうしてもGoogle Payや仮想通貨で支払いしたいという方には、「NordVPN」の利用も考えてみてください。
IPVanishは30日間返金保証あり
IPVanishは最初の30日間返金保証付きのVPNサービスです。
30日以内に解約すれば、一度支払ったお金が戻ってくる制度になので、とりあえず使用してみて、自分に合わなかったら解約するという使い方が可能です。
ただし、返金保証は1年プランにのみ対象となるので注意が必要です。
\30日間返金保証付き/
IPVanishはこんな人におすすめ
以下に当てはまる方には、IPVanishをおすすめします。
- 海外のVPNを利用してみたい
- 頻繁に海外旅行や出張に行く
- セキュリティ万全のVPNを使いたい
海外のVPNを利用してみたい
海外版VPNは数多く存在するため、「どのVPNがいいの?」と迷ってしまう方が多い傾向にあります。
IPVanishはほかのVPNに比べて料金も適正ですし、操作性もシンプルなのでおすすめです。
30日間返金保証付きなのでVPNサービスが合わなくても、カスタマーサポートに返金保証の問い合わせをすれば返金してくれるため、実質無料で使用することができるのもメリットです。
頻繁に海外旅行や出張に行く

IPVanishは75以上の国・地域に2,000以上のサーバーを保有しているので海外に旅行や出張に頻繁に行く方にとっても、接続先が豊富なためおすすめです。
サーバー数が多ければ多いほど利用できる国や地域は増加するのでユーザー満足度も高まります。
セキュリティ万全のVPNを使いたい
IPVanishはVIPREアンチウイルスが含まれているので、安全にネットを利用できます。
ネット被害で挙げられるランサムウェアなどを未然に防ぐことが可能なので、ネットをより安全に利用したい方は、IPVanishはおすすめのVPNサービスです。
\海外からでも簡単に利用可能/
IPVanishについてよくある質問
IPVanishの契約を検討中、もしくは現在使っている方のよくある質問をまとめました。
- 初心者でもIPVanishを使いこなせますか?
-
はい、操作もシンプルなので簡単に使うことができます。
ただし、アプリは基本英語なので注意してください。
日本語でのサポートを受けたい方や、より直感的な操作性を求める方は、日本企業が運営しているMillenVPNの利用を検討してみましょう。
- IPVanishの支払方法を教えてください。
-
IPVanishの支払方法は「クレジットカード」と「PayPal」の2種類から選べます。
詳しくは「IPVanishの支払方法」をご覧下さい。
- 30日間返金保証の手順を教えてください。
-
返金保証する場合、マイアカウントから解約手続を行ってください。
カスタマーサポートに解約理由の説明しなくても、全額返金してもらえます。
- IPVanishのセキュリティは安全ですか?
-
セキュリティ対策は万全です。
IPVanishはVIPREアンチウイルスという独自のウイルス対策を施しています。
詳しくは「ウィルス対策が万全」で説明していますのでご覧ください。
- IPVanishは中国でも利用できますか?
-
中国での利用は制限されており使用できません。
そのため、中国で利用したい方は別VPNサービスを検討してみてください。
\5分で購入からVPN利用まで可能/
IPVanishの特徴・評判まとめ
IPVanishの特徴・評判についてまとめます。
- サーバー数が豊富で利便性が高い
- 30日間返金保証付きで解約もシンプル
- アプリの使い方も簡単で利用しやすい
- 独自のウイルス対策による安全性の確保
IPVanishは大手VPNにも引けを取らないほどサーバー数が豊富で利便性の高いVPNサービスです。
30日間返金保証が付いているため、試しに利用してみることも気軽にできます。
アプリの使い方も単純で初めて利用する方でも簡単に使いこなせること間違いありません。
また、独自のウイルス対策によって、セキュリティの安全性が確保されているので、安心してネット環境を利用できます。
\通信速度が早い・安全性が高いVPN/