この記事ではHMA VPNについての特徴やメリット・デメリットについて解説していきます。
なお、「HMA VPN」の使い方に関しては「HMA VPNの登録方法と使い方」で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。
HMA VPN | 情報 |
---|---|
サーバー設置国数 | 210ヵ国以上 |
サーバー数 | 1100以上 |
月額料金 | 1カ月:1,099円(5台) |
最安価格 | 3年間:10,764円(月額299円)(5台) |
同時接続台数 | 5台、10台の二つのプラン有り |
専用アプリ | Windows/MacOS/Linux/ChromeOS/Android/iOS/ルーター AppleTV/AndroidTV PlayStation/Xbox |
\30日間返金保証/
HMA VPNの特徴・基本情報

サービス名 | HMA VPN |
運営会社 | Avast |
国 | チェコ |
公式ホームページ | https://www.hidemyass.com/ja-jp/index |
HMA VPNとはAvastが運営するVPNサービスです。
短期(1カ月)での料金が他VPNサービスと比較しても安く、VPN初心者に最適なサービスとなっています。
また接続できる端末の数(5台、10台)のプランがあり、家族間や企業などの大人数でVPNサービスを利用するの向いています。
\短期間での料金が格安/
HMA VPNの良い評判(メリット)
HMA VPNの良い評判やメリットを紹介します。
- 料金(1カ月プラン)が格安
- 30日間返金保証がある
- 利用状況に応じたサブスクリプションプランを選択できる
- PlayStationやXboxなどの家庭用ゲーム機でもVPNを利用できる
料金(1カ月プラン)が格安

HMA VPNでは1カ月プランが他VPNサービスに比べ格安です。
VPNサービス | 1か月 |
---|---|
HMA VPN | 1,099円 |
ExpressVPN | 1,664円 |
NordVPN | 1,370円 |
Surfshark | 1,549円 |
HMA VPNが他のVPNサービスを抑えて一番安くなっています。
3つのVPNサービスは人気の高いVPNサービスであり、これらとも差別化ができています。
30日間返金保証がある
実際にHMA VPNを利用してみて不満がある場合は、30日以内であれば返金に応じてくれます。
そのため、VPN初心者にとっては安心の制度と言えるでしょう。
しかし問い合わせをする際は英語表記であるため、必要に応じて翻訳機能を利用しましょう。
7日間の無料トライアルがある
HMA VPNでは7日間の無料トライアルが用意されています。
VPNサービスは基本的には有料登録での利用になるため、返金保証があるといっても登録するのは少し不安、という方でも無料トライアルであれば登録するだけで簡単に利用できます。
利用状況に応じたサブスクリプションを選択できる

HMA VPNでは同時端末接続数に応じてサブスクリプションを選択することができます。
接続数は5台、10台で分かれており、数が多いほど料金が高くなります。
「一人だけで使用したい」という方や「なるべく多くの人と使いたい」という方におすすめです。
PlayStationやXboxなどのゲーム機にも対応している


HMAVPNではWindowsやMacなどのPC系のアプリだけではなく、PlayStationやXboxなどの家庭用ゲーム機でも使用することが可能です。
使用方法によっては各国で独占されているゲームを遊ぶことも可能ですが、家庭用ゲーム機でVPNを利用する際は、利用規約を違反するとアカウント停止になる可能性があるので注意しましょう。
\30日間返金保証/
HMA VPNの悪い評判(デメリット)
HMA VPNの悪い評判やデメリットを紹介します。
- 通信が低速化することがある
- サポート対応の言語が英語
通信が低速化することがある
多くのVPNサービスでは速度低下を防ぐため、WireGuardというプロトコルが使用されていますが、HMA VPNでは採用されていないため、速度低下を招くことがあります。
そのため、HMA VPNの通信下ではネット通信が遅くなる可能性があり、通信速度が重要となってくる動画視聴にはあまり向いていません。
以下は、VPNサービスでもっとも知名度の高い「NordVPN」の日本サーバーとアメリカサーバーの速度比較です。


通信速度の中でも重要なダウンロードスピードはほぼ低下していないことが分かり、少しでも安定した通信を行いたいなら「NordVPN」がおすすめです。
サポート対応の言語が英語

HMA VPNサポート問い合わせのフォームは英語表記となっています。
予期しないトラブルが起きた場合などに、英語が苦手だと手間になるかもしれませんが、ブラウザ機能の翻訳であったり、翻訳サイトを利用して日本語化すれば問題なくやり取りができるレベルです。
それでも「英語が苦手」「不安」という方は、公式ホームページやアプリが日本語に対応している「NordVPN」を利用しましょう。
\1カ月プランが格安/
HMA VPNの料金プランや支払い方法
HMA VPNの料金プランや支払い方法について解説します。
HMA VPNの料金プラン
HMA VPNの料金プランや、どの契約年数が一番コスパがいいかをご紹介します。
プラン(契約年月) | 1カ月 | 1年 | 3年 |
基本料金 | 1,099円/月 | 5,628円/年 57%お得 | 10,764円/年 73%お得 |
HMA VPNのメリットとして、1カ月あたりの課金額が他VPNサービスと比較して安いものになっています。
36カ月(3年)プランは長いですが、1カ月あたりの金額としてはVPN業界でもかなり安いため、長期的に使用する場合にはおすすめのVPNサービスです。
なお、お得に使いたいけど3年も使うか分からないという方は、「NordVPN」の2年プランが契約期間、割引率ともにちょうどよいので検討してください。
HMA VPNの支払方法
HMA VPNは以下の支払方法に対応しています。
支払方法 | 備考 |
---|---|
クレジットカード | VISA、Mastercard、AMERICAN EXPRESS |
PayPal | 電子決済 |
コンビニ決済 | – |
各種クレジットカードや、Paypal、コンビニ決済に対応しています。
ただし、キャッシュレス決済や暗号通貨などでの取引はできませんのでご注意ください。
豊富な決済方法がよいという方は、Amazon Payなどの電子決済や仮想通貨で支払いが可能な「NordVPN」の利用をおすすめします。
HMA VPNは30日間返金保証あり
HMA VPNでは1年プラン、3年プランに限り30日返金保証を行うことができます。
そのため有料VPNは敷居が高い、という方はとりあえず使ってみて解約するということも可能です。
また、7日間以内であれば支払いすることなく無料で使用できるトライアルがあり、おすすめのVPNサービスです。
\30日間返金保証/
HMA VPNはこんな人におすすめ
HMA VPNは以下のような状況の方におすすめです。
- 短期間で格安のVPNを探している
- 有料VPNに対して少し不安がある
- 動画再生などに使わない
短期間で格安のVPNを探している
HMA VPNでは1か月あたりのサブスクリプション料金が業界最安値です。
短期間で使いたかったけど他VPNサービスは高くて払いにくい、といった方にはおすすめです。
有料VPNサービスに対して不安がある
特に初めてVPNを使われる方にとっては有料版を使うことは不安要素であり少し勇気がいります。
ですが、HMA VPNでは30日間返金保証や7日間の無料トライアルがあるため、実質無料でVPNサービスを利用することができます。
返金対応は英語でのサポートになるので、若干敷居はあがりますが、日本語翻訳をしながら簡単な英語でもサポートしてくれるので初心者にでも安心です。
動画再生などに使わない
HMA VPNでは「WIreguard」というプロトコルが使用されていないため、速度が安定しないことがあるので、海外からの動画視聴にはあまり向いていません。
ただし、HMA VPNはOpenVPNというプロトコルやAES256という高セキュリティな暗号方式を採用しています。
ですので、単にインターネットでウェブ情報等を閲覧したいという方に向いています。
\利用台数に応じた有料プラン/
HMA VPNについてよくある質問
HMA VPNの契約を検討中、もしくは現在使っている人のよくある質問をまとめました。
- HMA VPNの支払い方法を教えてください
-
各種クレジットカードやPayPal、コンビニ決済が利用可能です。
- HMA VPNは他のVPNサービスと比べて料金はどんな感じですか?
-
1か月プランはVPN業界の中でも最安値となっています。また、3年プランにおいても格安料金です。
- HMA VPNは安全ですか?
-
セキュリティ性の高いプロトコルであるOpenVPNや、AES256という暗号方式が使われています。
さらにキルスイッチ、IPシャッフル、分割トンネリングという、安心して利用できる機能がそろっています。
- 日本でVPNを利用するのは合法?
-
合法です。
一部ではVPNを法律で禁止されている国がありますが、日本では問題なく利用することができます。
詳しくは「日本でVPNを利用するのは合法か」の記事にて詳しく掲載しています。
\短期での利用が格安/
HMA VPNの特徴・評判まとめ
今回はHMA VPNの特徴・評判について記載しました。
まとめると以下のような特徴となります。
- 1か月プランがVPNサービスの中でも最安
- 30日間返金保証あり
- 利用台数に応じたサブスクリプションプランがある
HMA VPNは30日間返金保証があるため、長期で使ってみたい方は、30日で判断してみるのも手です。
また、利用台数によってプランを選べるVPNサービスは少ないため、状況に応じて使用できる柔軟性も魅力的と言えます。
\30日間返金保証/