ここではHMA VPNの使い方を画像付きで解説していきます。
上記の項目について詳しく解説していくので、これからHMA VPNを登録したい、使い方が気になるという方は参考にしてみてください。
また、HMA VPNがどんな企業が運営していてどんな特徴があるのか知りたい方は「HMA VPNの特徴・評判まとめ」で解説しています。
HMA VPN | 情報 |
---|---|
サーバー設置国数 | 210カ国 |
サーバー数 | 1100台 |
月額料金 | 1ヶ月:1,099円 |
最安価格 | 3年間:10,764円 |
同時接続台数 | 5台(10台プランもあります) |
専用アプリ | Windows/MacOS/Linux/ChromeOS/Android/iOS/ルーター AppleTV/AndroidTV PlayStation/Xbox |
\ 30日間返金保証/
HMA VPNのフリートライアルの登録方法
HMA VPNの登録方法を画像付きで解説していきます。
実際に有料VPNサービスに登録するのが少し不安な方は、7日間のフリートライアルも用意されているので、今回はフリートライアルの登録方法を紹介していきます。
以下の項目を入力し、「アカウント作成」をクリックします。
クリックした後は、入力したメールアドレスにメールが届きますので、「VERIFY EMAIL」をクリックします。
これでアカウント作成は完了です。

ダウンロードページから「7日間無料でお試し」を選択し、お支払い情報に進みます。
7日以内であれば課金されないため、それまでにトライアルをストップすることで無料で使うことができます。
支払い情報を入力するとHMA VPNが使用可能となります。
\ 30日間返金保証/
HMA VPNを格安で登録する方法
結論として、HMA VPNを購入する際に「言語設定でトルコを選択する」だけで安く登録することが可能です。
VPNを使用した裏技として、トルコサーバーに接続して「Netflixを安くする方法」であったり、「YouTubeプレミアムを安くする方法」がありますが、HMA VPNではもっとお手軽に安く登録することができます。
以下では具体的なやり方について紹介していきます。



どのプランでもいいので、選択します。

ここで表記が34.99TLになっていれば安く登録することができます。

Step1と同じ手順で日本語に戻しても、購入画面では上記の画像の様に表示され、安く登録することが可能です。
しかしPayPalなどの決済時に日本IPと判断された場合は価格が日本の適正価格に戻ることがあるので、注意が必要です。
HMA VPNの使い方(Android/iOS)
HMA VPNのモバイル版の使い方を解説していきます。
以下ではIphoneを例に操作していきます。

「Google Play」または「App Store」からHMA VPNのアプリをインストールし、アプリを開いてログインします。

「ご購入済みですか?」を選択して、メールアドレスとパスワードを入力します。
以下のような画面になっていれば成功しています。

ログインして、「最適な接続先」をタップします。

タップすると国の一覧が出ますので、いずれかを選択します。

ストリーミングに最適なサーバーも表示してくれますので、動画視聴したい場合はこちらで見るのが良いでしょう。
初めて接続する場合は以下のような画面が出ますので、「VPNプロファイルをインストール」をタップします。

Iphoneの場合ですと、パスコードを入力して接続完了となります。

VPN接続を解除したい場合は×印のボタンをもう一度押すことで解除できます。

HMA VPNが繋がらない場合は?
「HMA VPNが繋がらない」といったトラブルが起きた場合にはいくつかの原因があります。
以下では、繋がらない原因になりうる代表的な例を挙げていきます。
- IPアドレスが元のアドレスとかぶってしまう
- ネットの接続が不安定
- 動画配信サービスがVPNからの接続を制限している
以下では、上記の解決策について詳しく解説していきます。
IPアドレスがローカルのアドレスとかぶってしまう
VPNはもともとのIPアドレスを変更し、仮想的なIPアドレスを作り出すことによって接続します。
ただし、仮想的なIPアドレスがまれに元のIPアドレスとかぶってしまう場合があり、接続ができない原因となります。
そのため、一度インターネットの設定を参照しIPアドレスが重複していないかを確認すると良いでしょう。
ネットの接続が不安定
お使いのネット接続環境が低速ですと、VPN接続した際も速度が低速化してしまいます。
一度、回線の速度テストサイトなどで回線速度を調べてみた上で、十分な回線速度が出ているかを確認してみることをおすすめします。
動画配信サービスがVPNからの接続を制限している
動画配信サービスによっては、海外から日本の動画コンテンツが視聴できない場合があります。
その場合は、他の動画配信サービスを利用してみるというのも手です。
HMA VPNの使い方についてのまとめ
HMA VPN | 情報 |
---|---|
サーバー設置国数 | 210カ国 |
サーバー数 | 1100台 |
月額料金 | 1ヶ月:1,099円 |
最安価格 | 3年間:10,764円 |
同時接続台数 | 5台(10台プランもあります) |
専用アプリ | Windows/MacOS/Linux/ChromeOS/Android/iOS/ルーター AppleTV/AndroidTV PlayStation/Xbox |
- 接続先を選択して、ボタンをタップするだけで簡単接続
- ストリーミング用のサーバーも見つけてくれる
接続先を指定し、ボタンを押すだけでVPN接続ができるためとてもシンプルなものとなっています。
また、このアカウントでは7日間のフリートライアル版であり、サポートを介さずすぐ解約ができました。
これほど手軽なVPNサービスは少ないので、ぜひ使ってみることをおすすめします。
\ 7日間の無料トライアル /